観葉植物&ガーデニングのおすすめ

★観葉植物&ガーデニング
★育て方検索

バラの挿し木をしたのですが… 投稿者:ねねたん 投稿日:2006/07/12(Wed) 18:07

先日、近所のお婆さんに「木バラ?」を頂き、初めて「挿し木」という物に挑戦しました。が・・・!!! 昨日、お水をあげようとしたら、茎がシワシワになってきて、土に埋まっている部分が黒くなっていました。失敗してしまったのでしょうか?お水のあげすぎ?時期が悪かったの?挿し木は、植木鉢に鹿沼土を入れ5〜6cmくらいを土に挿しました。復活する方法は無いのでしょうか?アドバイスをお願いします m(_ _)m


Re: バラの挿し木をしたのですが… 投稿者:なご実 投稿日:2006/07/13(Thu) 08:35

残念ながら失敗してしまったようですね^^;
挿し穂にシワがはいっているようだと 再度のチャンスはないと思います。
バラの挿し木は 10本挿したから 10本の挿し木苗ができるというほど確率のよいものではありません。
1本だけ挿したのに 成功したということもありますが・・・


切り口は 切れ味のよいナイフで 節のすぐ下を斜めにきります。
できれば水の中できったほうが 水揚がよいようです。
挿し穂についている葉が大きい(多い)ようでしたら 切って調整します。
湿らした挿し床に 割り箸などで穴をあけ 挿し穂を挿し再度水やりをして隙間をうめます。
あとは 発根が確認できるまで水を切らさないように 明るい日陰で管理します。
用土は、赤玉土、バーミキュライト 挿し木用用土 など、肥料の入っていない清潔な用土に挿します。



Re^2: バラの挿し木をしたのですが… 投稿者:ねねたん 投稿日:2006/07/14(Fri) 08:35

アドバイスありがとうございました。確かに、切り口は斜めにしなかったしハサミで切ってしまいました。水は、鹿沼土が乾く暇が無く「カビ」のようなものが出るくらいあげていました。私は、水のあげすぎか、挿し木をする時期が悪かったのかと思いましたが、他にもあったんですね。機会があれば、またメゲずに挑戦してみたいと思います。



ブルーミングスケープ・おすすめ

植物管理Dictionary(育て方検索)

観葉植物&ガーデニング通販

トップへ戻る


(C)Blooming Scape
CO.,Ltd.All Rights Reserved.

PCでの、観葉植物
PCでの、ガーデニング
通販はこちら

戻る