観葉植物&ガーデニングのおすすめ

★観葉植物&ガーデニング
★育て方検索

小指の先半分くらいの大きな糞がコロコロと? 投稿者:カバ 投稿日:2006/07/11(Tue) 09:15

今年はベランダの植木に愛情を注いでいるせいか、とっても生育が良くて(^-')毎年悩まされるアブラムシも付かず綺麗なお花を眺めニヤニヤ…ところが最近、小指の先半分くらいの大きな糞がコロコロとベランダに落ちてくるのです。少し離れた庭先に5m位の白樺があるのですがその枝がベランダの上の方にかかっているのでそこから落ちて来るのですが、上を見ると葉が食べたれた様子は見られません。糞の大きさからかなり大きな虫だと思うのですが、見つけられず。。。どのような対処をしたらよいのでしょうか?


Re: 小指の先半分くらいの大きな糞がコロコロと? 投稿者:GT 投稿日:2006/07/11(Tue) 21:08

こんにちは〜 (^^)/
我家では今、カエルが庭木や草花、2Fのベランダ等に沢山いて糞をしています。
もしかして、カエルの糞かな〜と思いましたので(違ったらメンゴ)


Re^2: 小指の先半分くらいの大きな糞がコロコロと? 投稿者:カバ 投稿日:2006/07/12(Wed) 01:25

カッカエルっすか〜?(@.@) 住んでいるのかな〜

毎日木の枝を探してはいるのですが、糞が落ちてくるだけで
姿形が見えないのです(-.-)糞の形状は小指の先半分くらいで、
拡大するとトウモロコシを輪切りにしたような形で緑色なんですぅ…
お花の手入れしているときに背中にポトっ!想像しただけでも
ゾゾ〜(>,<)対処法がわかりません。。。



ブルーミングスケープ・おすすめ

植物管理Dictionary(育て方検索)

観葉植物&ガーデニング通販

トップへ戻る


(C)Blooming Scape
CO.,Ltd.All Rights Reserved.

PCでの、観葉植物
PCでの、ガーデニング
通販はこちら

戻る