観葉植物&ガーデニングのおすすめ

★観葉植物&ガーデニング
★育て方検索

サンスベリの葉が 投稿者:プリン 投稿日:2006/07/28(Fri) 11:51

初めまして。
サンスベリアを育てているのですが、最近葉っぱが横に広がって
きているのが気になっています。
お店で売っているものは上に向かって伸びていますよね。

窓から少し離れたところに置いてあるので、日に向かって
伸びているのか、植え替えを行った土が軽いので、根元が
安定していないのか、理由が良く分かりません。

解決策を知っている方がいましたら、教えてください。
よろしくお願いします。


Re: サンスベリの葉が 投稿者:ティリン 投稿日:2006/07/28(Fri) 16:28

おき場所の状況がよくわからないのですが、サンセベリアはかんかん照りの乾燥地に生えています(ただし夜間はそれなりに気温がさがったほうがいい)。
なので、日照が不足すると、葉は従来より大きく軟弱になり、またできるだけ日光を得ようとして横に倒れることがあります。
土が軽いという理由なら、株ごと倒れると思います。

あとは、品種として横に葉を展開するものもあります。


Re: サンスベリの葉が 。。。ありがとうございます 投稿者:プリン 投稿日:2006/08/03(Thu) 13:09

直射日光が当たらないように置いてあるので、それで葉が
広がってきたのかもしれません。
おき場所を変えて様子を見てみようと思います。
アドバイスありがとうございます!



ブルーミングスケープ・おすすめ

植物管理Dictionary(育て方検索)

観葉植物&ガーデニング通販

トップへ戻る


(C)Blooming Scape
CO.,Ltd.All Rights Reserved.

PCでの、観葉植物
PCでの、ガーデニング
通販はこちら

戻る