観葉植物&ガーデニングのおすすめ

★観葉植物&ガーデニング
★育て方検索

この害虫の名前は? 投稿者:シナモン 投稿日:2006/08/01(Tue) 09:13

ニチニチソウをプランターで育てています。
花も良く咲いてくれていますが、数日前に、ネズミのフンのようなものがプランターの下に落ちているのを見つけました。
形状は、楕円形で米粒よりも小さめの黒色です。
(ほんとにハムスターのフンそっくり!)

不思議に思い、葉を調べてみると数枚の葉の裏にびっしりと、そのフンのようなものがついていました。
動いたりはしないみたいです。

調べてみたのですが、正体が分からず、駆除の仕方もわかりません。
どなたかアドバイスをお願いします。


Re: この害虫の名前は? 投稿者:こがも 投稿日:2006/08/01(Tue) 22:31

アブラムシとは違うのでしょうか? アブラムシにも色々な色がありますが。

http://park1.wakwak.com/~gardening/musi/abura/abura.html


Re^2: この害虫の名前は? 投稿者:シナモン 投稿日:2006/08/02(Wed) 09:59

こがもサマ、タネツリサマ、お返事有難うございます。

まず、「アブラムシではないか?」とのご指摘ですが、全く動かないので違うのではないかと思っているのですが・・・。

そして「画像を載せてみて」とのご意見なのですが、あいにくデジカメを持っていないので・・・。すみません。

昨日、友人に見てもらったところ、
「もしかしたらタネではないか?」といわれました。
そういわれると・・・。そうかも。

今日、調べてみようと思います。
わたしが題名に「害虫」と早々に書いてしまったせいで、みなさんを困惑させてしまったかもしれません。
すみませんでした。



ブルーミングスケープ・おすすめ

植物管理Dictionary(育て方検索)

観葉植物&ガーデニング通販

トップへ戻る


(C)Blooming Scape
CO.,Ltd.All Rights Reserved.

PCでの、観葉植物
PCでの、ガーデニング
通販はこちら

戻る