観葉植物&ガーデニングのおすすめ

★観葉植物&ガーデニング
★育て方検索

アロエの食用 投稿者:あやや 投稿日:2002/05/11(Sat) 18:53

アロエをヨーグルトに入れて食べられる、ということを知り、母に話したらお店で買って来てくれました。種類はキダチアロエのようです。
ヨーグルトなどに入っているのはアロエベラが一般的のようですが、キダチアロエも食用として良いのでしょうか。


Re: アロエの食用 投稿者:みぞぐち 投稿日:2002/05/11(Sat) 22:12

キダチアロエは葉肉も苦くて食用にはなりません。試しに端の方を
切ってなめてみてください。(^^;;


Re^2: アロエの食用 投稿者:あやや 投稿日:2002/05/11(Sat) 22:18

お教えいただいてありがとうございます。
そうでしたか、やはりだめですか。残念だぁ(ToT)
でも観賞用にきちんと育てます。ありがとうございました。


Re^3: アロエの食用 投稿者:まつ 投稿日:2002/05/11(Sat) 22:22

アロエ・ベラならほとんど苦くないですよ。
キダチアロエより葉の大きいロゼットタイプのアロエです。


Re^4: アロエの食用 投稿者:かげ丸 投稿日:2002/05/12(Sun) 00:04

キダチアロエなら、葉のトゲを切り取り、細かく切り、それをしっかりと乾燥させて、お茶として飲めば、胃腸にも便秘症にも効果が有るとテレビで見たことが有りますよ。
是非試してみては。


Re^5: アロエの食用 投稿者:あやや 投稿日:2002/05/16(Thu) 22:28

みなさんありがとうございました。
いずれアロエベラを買うとして、いまあるキダチアロエは後日お茶に挑戦してみようと思います。



ブルーミングスケープ・おすすめ

植物管理Dictionary(育て方検索)

観葉植物&ガーデニング通販

トップへ戻る


(C)Blooming Scape
CO.,Ltd.All Rights Reserved.

PCでの、観葉植物
PCでの、ガーデニング
通販はこちら

戻る