観葉植物&ガーデニングのおすすめ

★観葉植物&ガーデニング
★育て方検索

ハツユキカズラの管理方法は? 投稿者:佐藤理恵 投稿日:2002/05/11(Sat) 14:00

園芸ショップでかわいくて、思わず購入してきたのはいいのですが、管理方法がわかりません。どなたかご存知の方がいたら教えて下さい。


Re: ハツユキカズラの管理方法は? 投稿者:みぞぐち 投稿日:2002/05/11(Sat) 22:17

基本的にはテイカカズラの品種ですから丈夫で手がかからないと思い
ます。ただ、斑入り種は全般にそうですが、日照が弱すぎると斑(特に
白い斑)がきれいに出ず、逆に直射日光が当たりすぎると斑の部分が
焼けて汚くなります。鉢で育てる場合にしても、地植えなさる場合に
しても日のあたり具合を考えて場所を決められるといいと思います。

肥料はやりすぎないようにしてくださいね。また、伸びすぎたら適宜
切り戻しましょう。腋芽が出てボリュームが増します。


Re^2: ハツユキカズラの管理方法は? 投稿者:佐藤理恵 投稿日:2002/05/12(Sun) 07:47

早速のお返事ありがとうございます。
ガーデニングは初心者なのですが、切り戻しはどれくらいの時に、どのようにやったらいいのでしょうか?
ちなみに、鉢植えです。


Re^3: ハツユキカズラの管理方法は? 投稿者:みぞぐち 投稿日:2002/05/14(Tue) 00:45

特に時期は気になさらなくても大丈夫です。伸びすぎてきたな、と感じ
たら、切った直下から腋芽が出ると考えて枝を出させたい位置で切り戻
すといいと思います。切った枝は挿し木に使えます。



ブルーミングスケープ・おすすめ

植物管理Dictionary(育て方検索)

観葉植物&ガーデニング通販

トップへ戻る


(C)Blooming Scape
CO.,Ltd.All Rights Reserved.

PCでの、観葉植物
PCでの、ガーデニング
通販はこちら

戻る