観葉植物&ガーデニングのおすすめ

★観葉植物&ガーデニング
★育て方検索

スパティフィラムvs直射日光 投稿者:ゆきっち 投稿日:2006/08/28(Mon) 15:57

スパティフィラムの葉先が、焼けた様な感じで枯れています。
やはり、直射日光がいけないのでしょうか?
それとも他の理由があるのでしょうか?


Re: スパティフィラムvs直射日光 投稿者:すてら 投稿日:2006/08/28(Mon) 23:23

ふつう日焼けの場合は上のほうの日光が強く当たる葉に症状が出ます。
葉先だけ枯れるのは根に異常があることが多いです。
水やりを忘れて土をカラカラにしてしまったことはありませんか?

現在、直射日光に当てているのでしたらちょっとかわいそうですから半日陰に移してやってください。


Re^2: スパティフィラムvs直射日光 投稿者:ゆきっち 投稿日:2006/08/31(Thu) 22:41

ありがとうございます。
そう思えば、何回か葉がシナってしてから水を与えていました。
頂物なので、これからは早めの水やりと、直射の当たらない明るい所にお引越しさせます。


Re^2: スパティフィラムvs直射日光 投稿者:ちえ 投稿日:2006/08/29(Tue) 10:13

スパティフィラムは、明るい日陰ややわらかい日差しがあたる
場所を好む植物です。春から直射日光に慣らしていたとしても
夏の光線はこの植物にとっては強すぎて、葉焼けをおこしてしまい
ます。暑い時期はレースのカーテン越し程度のやわらかい光線が
あたる場所に移してあげてください。戸外で育てる場合は
明るい日陰に移すか、遮光ネットなどで70パーセントほど遮光を
するといいです。

水も大変ほしがる植物です。夏の間は水切れしないよう、土の
表面が乾きかけてきたらたっぷりと与えて下さい。
年間を通して、与えるときは鉢底から流れだすまでたっぷりとです。



ブルーミングスケープ・おすすめ

植物管理Dictionary(育て方検索)

観葉植物&ガーデニング通販

トップへ戻る


(C)Blooming Scape
CO.,Ltd.All Rights Reserved.

PCでの、観葉植物
PCでの、ガーデニング
通販はこちら

戻る