観葉植物&ガーデニングのおすすめ

★観葉植物&ガーデニング
★育て方検索

モンステラがグンニャリ・・・ 投稿者:pooh 投稿日:2006/08/25(Fri) 23:43

こんにちは
7月の終わりにいただいたモンステラの鉢植えです

いただいた時はそれはそれは素敵だったのですが、1ヶ月もたたないうちに大変なことになってしましました

10枚ほどあった葉っぱがどんどん枯れて今では6枚に・・・
そのうちの小さい3枚は茶色く変色しています
昨日まで元気だった大きい3枚の葉っぱが、茎からグンニャリとしてしまいました。
葉っぱの重みに茎が耐えられなかったようなうなだれた感じです
いろいろなホームページのモンステラの写真を拝見しても、どれも茎は
シャッキリとしていて、明らかに我が家のとは違ってます。

この季節は水遣りをマメに、と教わったので、かなりマメに水遣りはしています。

葉っぱが変色してしまった前日に、炎天下のベランに放置してしまったのでそれが原因かとはおもうのですが、茎がしなってしまうのはやはり
もうヤバイのでしょうか?

植物を育てるのが初めてなので、困り果てています。

かなり愛着が湧いてきているし、なんとか上手に育てたいのです。

どうか、アドバイスお願いいたします。


Re: モンステラがグンニャリ・・・ 投稿者:すてら 投稿日:2006/08/26(Sat) 23:57

室内に長く置いていた植物は暗い環境に慣れてしまって日光に対する抵抗力を失ってしまいます。
たまに思いつきで外に出すのは日焼けの危険があります。
ふだんから外で日光に慣らしておけば直射日光にも耐えるほど丈夫になります。
安全を見越して、50%の遮光をした場所での管理がいいと思います。

現在は日光不足が原因で活力を失っている可能性があります。
水を吸収しないのに水やりを続けていれば根腐れしてしまいます。
根が傷んでいるとすれば回復には時間がかかりますが、いずれにしても日光に当てないと元気を回復することはないと思います。


Re^2: モンステラがグンニャリ・・・ 投稿者:pooh 投稿日:2006/08/27(Sun) 00:17

ありがとうございます

根気強く回復をまってみます♪



ブルーミングスケープ・おすすめ

植物管理Dictionary(育て方検索)

観葉植物&ガーデニング通販

トップへ戻る


(C)Blooming Scape
CO.,Ltd.All Rights Reserved.

PCでの、観葉植物
PCでの、ガーデニング
通販はこちら

戻る