観葉植物&ガーデニングのおすすめ

★観葉植物&ガーデニング
★育て方検索

シナモンが伸びてきました 投稿者:まりん 投稿日:2006/08/25(Fri) 16:17

10号鉢でシナモンを育てるようになって2年目です。
3株で、3本の支柱が立ててあります。

支柱に添ってうまい具合に伸びていたのですが、
夏ごろから成長が著しく、先端は支柱を越える大きさに
なってしまいました(私の背=158cmを越しています)。
先端ばかりでなく、幹の途中の葉も横に茂ってきています。

このような場合は、剪定するのがいいのでしょうか?
あるいは支柱を増やして、そこにくっつけてあげたほうが
いいのでしょうか?
今は、切るのが可哀そうな感じがして、そのままにして
あるため、形がブザマになってきています・・・

先端のほうは、支柱を超えてしまっているのですが、
これはもっと長いものに変えるべきでしょうか?

本やネットで調べてみたのですが、シナモンについて
書いてるものが少なくてわからず困っています。

どなたかご教示下さい。


Re: シナモンが伸びてきました 投稿者:すてら 投稿日:2006/08/25(Fri) 16:47

どういう姿を望まれているかによるでしょうね。
育てている目的はご自身しかわかりませんからね。
コンパクトに仕立てたいのなら切るしかありません。
切るのがいやでしたら大きくなるのをがまんしなければなりません。


Re: シナモンが伸びてきました 投稿者:まりん 投稿日:2006/08/25(Fri) 19:35

大きくなるのはかまわないんです。

切るのがいやなのは、生きているものに、無下に
はさみをいれるのは、かわいそうな気がしたからです。
私にとってはペットみたいなものなので。
もちろん、必要な場合は切りますよ。

私はシナモンのほかにも、アレカヤシや旅人の木など
6つの観葉植物を育てています。
シナモン以外は、8号鉢かそれ以下で、自分の手に
あまるということはないのですが、シナモンは元気が
よくてすごく大きくなってしまいました。

ホームセンターへ行っても、今立てているよりも
長い支柱が見当たらないのです。
ということは、皆さんある程度の大きさになったら
切ってしまうのかなぁと思って質問しました。

主旨がわかりにくければ申し訳なかったです。


Re: シナモンが伸びてきました 投稿者:まりん 投稿日:2006/08/25(Fri) 19:43

>切るのがいやでしたら大きくなるのをがまんしなければなりません。

切りたくないから大きくしたいというのではないです。

私の質問は、大きくなってもいいけど
170cmを超えるような大きいものをどうやって
仕立てたらいいのか?が知りたいのです。
(支柱の立て方、剪定方法)

大きなグリーンを育てているかたの経験談が聞きたいです。

よろしくお願いします。



ブルーミングスケープ・おすすめ

植物管理Dictionary(育て方検索)

観葉植物&ガーデニング通販

トップへ戻る


(C)Blooming Scape
CO.,Ltd.All Rights Reserved.

PCでの、観葉植物
PCでの、ガーデニング
通販はこちら

戻る