観葉植物&ガーデニングのおすすめ

★観葉植物&ガーデニング
★育て方検索

クロトンスクルキー 投稿者:せた 投稿日:2006/09/19(Tue) 13:52

クロトンスクルキーという植物を育てていました。
夏休みに3週間ほど留守にするので、買った花屋さんにどうすればいいか聞いたところ、光の当たらないところにおいて、水をたっぷり与えておけば大丈夫だと思いますといわれました。
が、帰ってきてみたら、枯れているのです。
でも、根っこのほうは生きているのではないかと思います。
なんとか復活させたいのですが、育て方に乗っていたとおり、土表面が乾いてきたら水をやることを繰り返うしておけばいいのでしょうか。


Re: クロトンスクルキー 投稿者:すてら 投稿日:2006/09/19(Tue) 16:47

そのような状態になった原因は水切れと日光不足ではないかと思います。
水をたっぷりとやって日光の当たる場所に置いてみてはいかがでしょう。
外気温が15度まで下がるようになったら暖かい室内に置きます。
冬越しさせるためには最低温度を15度以上に保つ工夫が必要です。



ブルーミングスケープ・おすすめ

植物管理Dictionary(育て方検索)

観葉植物&ガーデニング通販

トップへ戻る


(C)Blooming Scape
CO.,Ltd.All Rights Reserved.

PCでの、観葉植物
PCでの、ガーデニング
通販はこちら

戻る