観葉植物&ガーデニングのおすすめ

★観葉植物&ガーデニング
★育て方検索

シマトネリコの葉っぱが・・・ 投稿者:きらら 投稿日:2006/09/16(Sat) 18:40

一ヶ月前くらいに購入したシマトネリコ(高さ1メートル、鉢植え)の葉がぽろぽろ落ちてしまい今では葉はほとんどありません。南側の窓際に置き水は2日に1回与えています。室温も低くはないと思います。夏でも葉は落ちることはあるのでしょうか?


Re: シマトネリコの葉っぱが・・・ 投稿者:GT 投稿日:2006/09/17(Sun) 17:12

こんにちは (^_^)

>南側の窓際に置き

屋外は無理ですか?出来れば屋外沢山日光にあてて育てて欲しいですが・・・
寒冷地は冬は室内で管理されると良いと思います。

>水は2日に1回与えています。

2日に1回と決めないで土の表面が乾いたら鉢底から流れ出るまでたっぷりあげて下さい。皿の水は捨ててくださいね。

>室温も低くはないと思います。夏でも葉は落ちることはあるのでしょうか?

シマトネリコは環境(温度・日照等)や管理の変化に敏感な所があるようです。
購入先の環境とお宅の環境が違ったりしてるのかも知れませんね。

結構丈夫な木ですので適切に管理すればその内元通りになると思います♪


Re^2: シマトネリコの葉っぱが・・・ 投稿者:きらら 投稿日:2006/09/18(Mon) 22:12

お返事ありがとうございます。
これからは、ベランダでお日様にいっぱい当て
育ててあげようと思います。
お水のやり方もちょっと間違ってたかも・・・
元通りになるまで辛抱強く頑張ります!!


Re^3: シマトネリコの葉っぱが・・・ 投稿者:GT 投稿日:2006/09/18(Mon) 23:37

> これからは、ベランダでお日様にいっぱい当て
> 育ててあげようと思います。

出来れば、いきなり太陽ガンガン当てないで曇りの日や直射日光当たらない明るい所から慣らすようにした方が良いかもです。

> お水のやり方もちょっと間違ってたかも・・・

葉がほとんど無く葉から水分蒸散が出来ないので葉が生えてくるまで過湿にも気をつけて下さいね♪

それと、購入されてから植替えされましたでしょうか?
もし、されていないようであれば鉢が小さい(根詰まり)かも知れませんね

> 元通りになるまで辛抱強く頑張ります!!

頑張って下さい♪(^^)/



ブルーミングスケープ・おすすめ

植物管理Dictionary(育て方検索)

観葉植物&ガーデニング通販

トップへ戻る


(C)Blooming Scape
CO.,Ltd.All Rights Reserved.

PCでの、観葉植物
PCでの、ガーデニング
通販はこちら

戻る