観葉植物&ガーデニングのおすすめ

★観葉植物&ガーデニング
★育て方検索

マラコイデスの種蒔きについて 投稿者:けいと 投稿日:2006/09/16(Sat) 10:23

プリムラマラコイデスの枯れた花穂をもらいました。
初めてなのですが花穂を全部バラバラにして蒔いても良いのでしょうか、良く見たらほぐすととても小さな種が1個づつ入っています。
10個出したところでギブアップ。沢山花穂はあります。
お知恵を拝借お願いします。


Re: マラコイデスの種蒔きについて 投稿者:水瀬葵 投稿日:2006/09/17(Sun) 18:00

> プリムラマラコイデスの枯れた花穂をもらいました。
> 初めてなのですが花穂を全部バラバラにして蒔いても良いのでしょうか、良く見たらほぐすととても小さな種が1個づつ入っています。
> 10個出したところでギブアップ。沢山花穂はあります。
> お知恵を拝借お願いします。

理想をいえば種を出して蒔きたいところですが、適当にほぐして蒔いても割りと芽は出てくれます。ただ密集して生えてきてしまうので跡で株分けが面倒かも。

ところで、成熟した種は花穂を逆さに持って振るだけでも種が落ちてくると思うのですが・・・それはやりましたか?(むろんやるときには飛び散らないように広く敷いた紙などの上か容器の中などでやる)


Re^2: マラコイデスの種蒔きについて 投稿者:けいと 投稿日:2006/09/18(Mon) 09:29


> ところで、成熟した種は花穂を逆さに持って振るだけでも種が落ちてくると思うのですが・・・それはやりましたか?

ありがとうございます。
種を採ったことがあまり無いので紙袋の中で手もみしてしまいました。
でも袋の中に種が見当たらず蒔き床を用意してあったので花穂をバラバラにほぐして蒔きました。
採種のやりかたから勉強です。
ブルスケを知ってから種を採ってみよう、皆さんに上げようと思ったのです。



ブルーミングスケープ・おすすめ

植物管理Dictionary(育て方検索)

観葉植物&ガーデニング通販

トップへ戻る


(C)Blooming Scape
CO.,Ltd.All Rights Reserved.

PCでの、観葉植物
PCでの、ガーデニング
通販はこちら

戻る