観葉植物&ガーデニングのおすすめ

★観葉植物&ガーデニング
★育て方検索

ライナー採取後の苺の親株 投稿者:わんこ 投稿日:2006/10/18(Wed) 11:51

夏越しした苺の苗から、ライナーで子株がたくさん取れました。
これから親株は、どうしたら良いのでしょうか? 大きく立派に
育ったのですが、来年も実が成りますか? ご存知の方
教えて下さい。よろしくお願いします。


Re: ライナー採取後の苺の親株 投稿者:水瀬葵 投稿日:2006/10/19(Thu) 01:15

> 夏越しした苺の苗から、ライナーで子株がたくさん取れました。
> これから親株は、どうしたら良いのでしょうか? 大きく立派に
> 育ったのですが、来年も実が成りますか? ご存知の方
> 教えて下さい。よろしくお願いします。

親株ももちろんちゃんと実がなりますよ〜。
ただし年を重ねるにつれ実がなりにくくなりますので徐々に世代交代させていきましょう。
ちなみにランナーの分だけどんどん株を増やしてるとそのうち場所がなくなったりすることも・・・。(^^;)
必要ないランナーはカットする勇気も必要ですね〜


Re^2: ライナー採取後の苺の親株 投稿者:わんこ 投稿日:2006/10/19(Thu) 10:43

水瀬葵さま 返信有難うございます。 処分するのも 可哀想と思い
悩んでおりました。 来年も実ができるんですね。
では、大事に育てたいと思います。 重ねてアドバイスありがとうございまた。



ブルーミングスケープ・おすすめ

植物管理Dictionary(育て方検索)

観葉植物&ガーデニング通販

トップへ戻る


(C)Blooming Scape
CO.,Ltd.All Rights Reserved.

PCでの、観葉植物
PCでの、ガーデニング
通販はこちら

戻る