観葉植物&ガーデニングのおすすめ

★観葉植物&ガーデニング
★育て方検索

コーヒーノキ 投稿者:WW 投稿日:2006/10/23(Mon) 21:42

コーヒーノキの元気がありません。茶色くなって、パリパリに枯れていってしまうのです・・。日当たりのいい場所に置いて、寒さ対策、適度な水遣りもしているうもりなのですが・・

あと、うちでは一つの鉢に二つの木を植えているのですが、枯れているのはそのうちの一つだけなんです。 もしかしたらと思うのですが、一つの木に、栄養を全てとられているのでしょうか?


Re: コーヒーノキ 投稿者:さくらみなこ 投稿日:2006/10/23(Mon) 23:01

こんにちは(^ ^)

> あと、うちでは一つの鉢に二つの木を植えているのですが、枯れているのはそのうちの一つだけなんです。 もしかしたらと思うのですが、一つの木に、栄養を全てとられているのでしょうか? 

とのことですが、もしそれが原因だとすれば、そもそも『寄せ植え』というガーデニングの楽しみ方の概念が根底から覆されてしまいます。
情報が少なく判断がつきかねますが、おそらくそれが直接の原因ではない気がします。

もう少し、育て方について詳しく教えて下さい。
日当たりのいい場所とはどんな場所で、一日にどれくらいの日照がありますか?
寒さ対策とは、具体的にどんなことをしているのでしょうか?
水やりの量“適度”とは、具体的にどのくらいの量をどのくらいの頻度で与えていますか?

その他にも、普段している管理の方法がありましたら教えて下さい。



ブルーミングスケープ・おすすめ

植物管理Dictionary(育て方検索)

観葉植物&ガーデニング通販

トップへ戻る


(C)Blooming Scape
CO.,Ltd.All Rights Reserved.

PCでの、観葉植物
PCでの、ガーデニング
通販はこちら

戻る