観葉植物&ガーデニングのおすすめ

★観葉植物&ガーデニング
★育て方検索

モロヘイヤですか? 投稿者:etuko 投稿日:2006/10/22(Sun) 18:06

春頃、主人がホームセンターで買ってきた苗がこんなに大きくなったのですが・・・何なのか分かりません。
主人は「島トウガラシのはず・・・」と言っていますがネットで調べたらゼンゼンちがいます。

http://www.pixino.com/diary/emhinako33/200610/20061022-0.jpg


Reモロヘイヤですか? 投稿者:みぞぐち 投稿日:2006/10/22(Sun) 18:54

実がついている様子や葉の感じから、モロヘイヤだと思われます。
枝先の柔らかい葉を茹でてちぎってみてください。ぬるぬるする
ようなら、間違いないでしょう。なお、実や種子は有害ですので、
口に入れないよう気をつけて下さい。食用になるのは基本的に
若葉だけです。また、寒くなると生育が衰え、いずれ枯れますの
で、今のうちに採種しておくといいと思いますよ。


Re: モロヘイヤですか? 投稿者:etuko 投稿日:2006/10/28(Sat) 13:52

みぞぐちさんレスありがとうございます。
でもどう見てもスーパーで売っているモロヘイヤにはみえないのです・・・
先の葉も硬いんですよ。

http://www.pixino.com/diary/emhinako33/200610/20061028-0.jpg


Re^2: モロヘイヤですか? 投稿者:みぞぐち 投稿日:2006/10/28(Sat) 16:43

こちらの画像の方が特徴がはっきりしますね。間違いなくモロヘイヤ
だと思います。モロヘイヤは高温性で温度が高い間はぐんぐん成長し
ますが、そのうち花が上がって実がつきはじめるとどんどん葉が
固くなって食用に適さなくなります。ですから、花がつかないように
ある程度茂ってきたらしっかり摘み取って、また若葉を出させるように
した方が長く収穫できます。高温期は摘んでも摘んでも若葉が出ます
ので、葉もの野菜が少ない夏には重宝しますね。(^^)


Re^3: モロヘイヤですか? 投稿者:etuko 投稿日:2006/10/28(Sat) 17:44

みぞぐちさん、レスありがとうございます。
なるほど、モロヘイヤをあまりにも放ったらかしにし過ぎた結果
こうなったのですね。反省です。
これ以上置いておいても、ひょっとして無駄ですか?
もう抜いたほうがいいですね?


Re^4: モロヘイヤですか? 投稿者:みぞぐち 投稿日:2006/10/28(Sat) 17:51

さすがにもう食用にするのはしんどいでしょうから、そろそろ抜いた
方がいいように思います。種が取れれば、来年種から育ててみるの
もおもしろいかもしれません。


Re^5: モロヘイヤですか? 投稿者:etuko 投稿日:2006/10/28(Sat) 22:42

みぞぐちさん、度々レスありがとうございます!
来年、種を蒔いてみますね。楽しみです!



ブルーミングスケープ・おすすめ

植物管理Dictionary(育て方検索)

観葉植物&ガーデニング通販

トップへ戻る


(C)Blooming Scape
CO.,Ltd.All Rights Reserved.

PCでの、観葉植物
PCでの、ガーデニング
通販はこちら

戻る