観葉植物&ガーデニングのおすすめ

★観葉植物&ガーデニング
★育て方検索

ハイドロカルチャーの鉢に付着する水カビについて 投稿者:ふじもり ひよこ 投稿日:2006/10/28(Sat) 15:11

ハイドロカルチャーで植物を育てていますが2ヶ月位で鉢に緑色のカビ
(金魚の水槽を掃除しないと水が緑色になってしまうような感じ)が
発生してお掃除が大変です。
あの緑色の発生を防ぐ、もしくは抑制する方法があれば教えてください。


Re: ハイドロカルチャーの鉢に付着する水カビについて 投稿者:If 投稿日:2006/10/28(Sat) 19:36

> ハイドロカルチャーで植物を育てていますが2ヶ月位で鉢に緑色のカビ
> (金魚の水槽を掃除しないと水が緑色になってしまうような感じ)が

カビではなくて藻?ではないでしょうか

陽がよく当たると藻が繁殖しやすいようなきがします。

アクアテラリウムだと貝類を入れておくと苔を食べてくれるんですけどね。

2重鉢にして鉢の部分に陽が当たらないようにするのはどうですか(光合成しにくくさせる)


Re^2: ハイドロカルチャーの鉢に付着する水カビについて 投稿者:If 投稿日:2006/10/28(Sat) 19:42

藻を発生させない薬があるそうですよ。
園芸店に普通に売られているようです。


Re^3: ハイドロカルチャーの鉢に付着する水カビについて 投稿者:ふじもり 投稿日:2006/11/11(Sat) 18:19

ありがとうございました。早速鉢カバーと抑制の薬購入してみます。
冬場は鉢洗いも一苦労なので助かります



ブルーミングスケープ・おすすめ

植物管理Dictionary(育て方検索)

観葉植物&ガーデニング通販

トップへ戻る


(C)Blooming Scape
CO.,Ltd.All Rights Reserved.

PCでの、観葉植物
PCでの、ガーデニング
通販はこちら

戻る