観葉植物&ガーデニングのおすすめ

★観葉植物&ガーデニング
★育て方検索

ほうき草 投稿者:かのん 投稿日:2006/10/28(Sat) 13:53

こんにちは。

ほうき草が枯れてきました。
ほうきを作りたいのですが、作り方を知っている方
教えていただけませんか?

よろしくお願いします。


Re: ほうき草 投稿者:不死鳥 投稿日:2006/10/30(Mon) 18:08

かのんさん、ほうきと言っても竹ほうきやシュロほうきなど色々ありま
すよね。ほうきを作って、何処で使用されようと思われていますか。
僕は作った事はありませんが、竹ほうきのような形なら竹ほうきを購入
して、どのように作られているのかを見られたらどうでしょうか。


Re^2: ほうき草 投稿者:ふら 投稿日:2006/10/30(Mon) 18:38

ホウキギを刈り取って、逆さに吊るしておき、乾燥したら果実を取り除けば出来上がりです。
面倒なら、果実をそのままにしておいても使っているうちに取れてしまいます。
そのままでも小さいほうきとして使えますし、いくつか束ねれば大きなほうきも作れます。
ご参考まで。


Re^3: ほうき草 投稿者:かのん 投稿日:2006/10/31(Tue) 01:24

こんばんは。ご返信ありがとうございます。

ほうき草で、ほうきを作るにあたって、ほうき草の下処理をうかがいたかったのですが、具体的に書かなくて、不死鳥さんにはお手間を取らせてしまってすみませんでした。

ふらさん、
特別な処理はしなくてよさそうですね。
使い勝手の良いほうきが欲しくて、作ってみたくなったのですが、いざ、実行に移そうと思ったとき、枯らしてから束ねるだけで良いのかと心配になってしまいました。

結わえ方などは市販のほうきを参考にして、作ってみたいと思います。

どうもありがとうございました。





ブルーミングスケープ・おすすめ

植物管理Dictionary(育て方検索)

観葉植物&ガーデニング通販

トップへ戻る


(C)Blooming Scape
CO.,Ltd.All Rights Reserved.

PCでの、観葉植物
PCでの、ガーデニング
通販はこちら

戻る