観葉植物&ガーデニングのおすすめ

★観葉植物&ガーデニング
★育て方検索

ドラセナ コンシンネ(コンシナ 投稿者: 投稿日:2006/10/27(Fri) 12:36

200cmのドラセナ コンシナのことですが、

いくつかの葉の中央部や葉先に変色(部分枯れ?)が認められます。

また、上部の葉からはベタベタした液体が出てきています。

これは何で、今後どうすればよいのでしょうか?
ご存じの方がいらっしゃいましたら、お教え下さい。


Re: ドラセナ コンシンネ(コンシナ) 投稿者:すてら 投稿日:2006/10/29(Sun) 16:05

ベタベタするのはアブラムシでもいるのかもしれませんね。
よく見ていれば殺虫剤で殺すか、少しならティッシュでふきとってもいいですね。

もし室内に置いているのでしたら外で育てるようにすると元気になります。
今年はもう寒くなっていますから、来年の春になってから外の日光に当てて育てるようにしてみてください。


Re^2: ドラセナ コンシンネ(コンシナ) 投稿者: 投稿日:2006/10/31(Tue) 08:22

すてらさん、ご返答ありがとうございます。

アブラムシでしたか・・・

先日、殺虫・抗菌剤を散布し、外気温を見計らいながら、屋外へ移動し日光に当てていました。
来春が来ましたら、外で日光に当ててみます。

適切なアドバイスありがとうございました。



ブルーミングスケープ・おすすめ

植物管理Dictionary(育て方検索)

観葉植物&ガーデニング通販

トップへ戻る


(C)Blooming Scape
CO.,Ltd.All Rights Reserved.

PCでの、観葉植物
PCでの、ガーデニング
通販はこちら

戻る