5年越しのセイロンベンケイソウがあります。
今まで害虫の被害に遭った事がなかったのですが
葉がべたべたしていることに気がつき、
葉裏を見ると黒いカスのようなものが付着していました。
霧吹きで水を噴いてからティッシュでふき取ったら、黒と緑っぽい跡が付きました。
黒いカスのようなもの、とても虫には見えないのですが
ハダニの一種でしょうか?
緑色の跡は葉汁?
ご存知の方、お教えください。よろしくおねがいします。
ハダニはカイガラムシやアブラムシと違って排泄物で周囲がべたつく
ことはありません。ですからカイガラムシやアブラムシの被害を疑った
方がいいと思います。
# アブラムシかなあ。(^^;; 新芽や茎に粒状のものがたかっていない
# かご確認を。
みぞぐち さま
黒いカスの正体はアブラムシのようです。
密集してついていると大きさがまばらで、カスにしか見えなかったのですが、
単体を虫眼鏡でよく見るとアブラムシかなと思います。
アブラムシの種類はとても多いらしいですね。
真っ黒なアブラムシは初めてです。
今まで、ついたことがなかったのでちょっとショックです。
手遅れにならないうちにきがついてよかったです。
ありがとうございました。