観葉植物&ガーデニングのおすすめ

★観葉植物&ガーデニング
★育て方検索

クワズイモの術後の水やり 投稿者:イモン 投稿日:2006/11/20(Mon) 19:15

先日、2本植わったクワズイモの1本が腐ってしまった為、植え替えをしました。
腐ったイモさんは生きているところまでカットして、現在乾燥中ですが、無事なほうのイモさんを植え替える時に、勘違いして土をかなり落とし長くなった根を何本か切って植えてしまいました…
水はまだあげていませんが、古い葉っぱが一本下がってしまっています。
新しい葉は元気なようです。(植え替えて三日経っています)
鉢の表面の土は乾いていますが、このまますぐにお水をあげると腐ってしまうのでしょうか?
大事にしてきたのにダメになってしまったら!と心配です。
どなたかアドバイスお願い致します。


Re: クワズイモの術後の水やり 投稿者:ふら 投稿日:2006/11/20(Mon) 19:33

室内の最低気温はどれくらいでしょうか。
本来なら、15℃くらいの最低気温が1か月くらい確保できる時期に植え替えする必要がありますが、緊急事態ということですね。

植え替え後、すぐに水を与えなかったということでしょうか?
多肉植物やサボテン以外は、完全に乾かしてしまうと細い根が枯れてしまいます。
植え替え直後にたっぷりと与えましょう。
クワズイモの場合は幹に水分を貯えているので、そのために植物全部が枯れることはないかもしれませんが・・・
それでも消耗してしまいますよ。
現在は、挿し木したのと同じような状況と考えた方がいいかもしれません。
すぐに水やりをした方がいいと思います。
これからの時期はなるべく暖かい場所に置きましょう。


Re^2: クワズイモの術後の水やり 投稿者:イモン 投稿日:2006/11/21(Tue) 18:56

ふら様

早速のアドバイスありがとうございます!
現在室温は19度ほど、しばらくは最低気温15度を保てそうです。
帰ってきてみると、古いほうの葉っぱはもうグッタリ…お疲れ状態でした。
やっぱりすぐにお水をあげないといけなかったんですね。
私の勘違いと根を切ってしまったミスで、大事なおイモをダメにしてしまうところでした。
これからすぐにお水をあげようと思います!
本当にありがとうございました。



ブルーミングスケープ・おすすめ

植物管理Dictionary(育て方検索)

観葉植物&ガーデニング通販

トップへ戻る


(C)Blooming Scape
CO.,Ltd.All Rights Reserved.

PCでの、観葉植物
PCでの、ガーデニング
通販はこちら

戻る