観葉植物&ガーデニングのおすすめ

★観葉植物&ガーデニング
★育て方検索

ムスカリの葉 投稿者:まりな 投稿日:2006/12/09(Sat) 11:20

ムスカリの葉が30センチ程伸びて寝ています。
掘り残しの物のようですが、先日植えた物の中では目だっています。
少し切っても良い物でしょうか。


Re: ムスカリの葉 投稿者:ぽう 投稿日:2006/12/09(Sat) 11:36

もともと早く植える、あるいは植えっぱなしにすると
すぐに葉が伸びて、地面に横たわる、そういうものです。

葉は花が終わった後、翌年に向けてせっせと光合成し、
養分を蓄え花芽を作るので、来春花がさいた翌年以降も
花を楽しみたいのであれば切ってはなりませぬ。
今度咲く花はすでに花芽が球根にあり、球根の養分で咲くので
使い捨てにしてかまわなければばっさり切ってもかまわないでしょう。

少し の程度は人により違いますが、上記の中間ということですね。
花にとっては不自然、かつ翌年の球根の太りに影響するので花が
咲かない、減るリスクはある、ということを理解した上、
自己判断で行えばよい。

なお、毎年ほりあげて、遅めに植えると葉があまり伸びません。
このあたりはいろんなHPでも取り上げられています。


Re^2: ムスカリの葉 投稿者:まりな 投稿日:2006/12/09(Sat) 19:06

来春花がさいた翌年以降も
花を楽しみたいのであれば切ってはなりませぬ。

そうですね。先月植えたツンツン葉っぱの中で長々と寝ているので
気になって。
切らないでおきます。来春で2年目の花が見れますので。



ブルーミングスケープ・おすすめ

植物管理Dictionary(育て方検索)

観葉植物&ガーデニング通販

トップへ戻る


(C)Blooming Scape
CO.,Ltd.All Rights Reserved.

PCでの、観葉植物
PCでの、ガーデニング
通販はこちら

戻る