観葉植物&ガーデニングのおすすめ

★観葉植物&ガーデニング
★育て方検索

鉢植え蜜柑の木の植え替え 投稿者:letsgoichi 投稿日:2006/12/09(Sat) 10:56

昨年11月に蜜柑の木の鉢植えを買ってきました。
大玉の実が7個たわわに生っておりました。
管理のコツとして12月2月5月に大目の肥料やりとカイガラムシが付いたら薬と教わりました。
今年も、おかげで買ったときと同じく実が出来美味しく食べました。
出来た実の数はなんと同じ7個でした。
今年は植え替えて鉢を大きくして来年は20個くらい出来ないかと思っており鉢も用意しました。
今月中に植え替えと思っていますが、肥料やりのタイミング等教えて下さい。
名古屋のマンションのベランダで育てております。


Re: 鉢植え蜜柑の木の植え替え 投稿者:GT 投稿日:2006/12/09(Sat) 23:10

こんにちは(^^)

> 管理のコツとして12月2月5月に大目の肥料やりとカイガラムシが付いたら薬と教わりました。
●施肥について
鉢植えなので一度に大量に施肥すると根が傷む事もありますので、やり過ぎにも注意してくださいね

> 今年は植え替えて鉢を大きくして来年は20個くらい出来ないかと思っており鉢も用意しました。
●果実1個当たり、葉が25〜35枚になる程度が理想とされているようです
あまり多くの実が付くようでしたら(隔年結果にもなるので)樹の為にも摘果する方が良いと思います

> 今月中に植え替えと思っていますが、肥料やりのタイミング等教えて下さい。
●植替えは来春まで待った方が無難と思います
その際、根と枝葉のバランスを取る為に少し剪定しても良いかも?
こちらも参考になるかも
http://www.komeri.com/howto/html/02460.html

> 名古屋のマンションのベランダで育てております。
●出来れば、寒風の当たらない場所が良いですよ


Re^2: 鉢植え蜜柑の木の植え替え 投稿者:letsgoichi 投稿日:2006/12/11(Mon) 15:22

GTさん
早速のご指導、有難う御座いました。
参考にさせていただきます。



ブルーミングスケープ・おすすめ

植物管理Dictionary(育て方検索)

観葉植物&ガーデニング通販

トップへ戻る


(C)Blooming Scape
CO.,Ltd.All Rights Reserved.

PCでの、観葉植物
PCでの、ガーデニング
通販はこちら

戻る