観葉植物&ガーデニングのおすすめ

★観葉植物&ガーデニング
★育て方検索

スパティフィラムの花が咲かない 投稿者:まこ 投稿日:2002/05/25(Sat) 12:34

またまたお尋ねします。スパティフィラム(5合鉢)を買って2年には入ります。越冬は楽な環境ですのでスムーズでしたが、買ったときに咲いていたように今年も咲かせるにはどうすれば良いのでしょうか?葉は沢山どんどん増えてきていますが、花芽が見当たりません。今後の管理を教えてください。よろしくお願いします。


Re: スパティフィラムの花が咲かない 投稿者:すぬ〜ぴぃ 投稿日:2002/05/25(Sat) 21:04

私も去年から育て始めてはじめての春を迎えました。スパティフィラムは割りと日当たりが悪くても葉が出て育ちますが白い花を咲かせようと思うとやはり日当たりの良いカーテン越しの方が良いみたいですよ。今からでも間に合うと思いますので是非南向きの日当たりの良い部屋に移してみてはどうでしょうか。葉がたくさん出ているなら花もきっと咲きますよ。


Re^2: スパティフィラムの花が咲かない 投稿者:ミカ 投稿日:2002/05/27(Mon) 10:42

私のはずっと咲かなかったのですが、
今年初めて咲きました。
株分けをして、だいぶ葉を切ったら
新芽と一緒に、花も出て来ましたよ。
水も今までは少しあげすぎだったのか
今年は葉っぱが「くてん」となってから
あげるようにしたら、葉も元気になりました。
花が咲いたら、水をマメにあげないと、
茶色になってしまいますので、気をつけてあげてください。



ブルーミングスケープ・おすすめ

植物管理Dictionary(育て方検索)

観葉植物&ガーデニング通販

トップへ戻る


(C)Blooming Scape
CO.,Ltd.All Rights Reserved.

PCでの、観葉植物
PCでの、ガーデニング
通販はこちら

戻る