昨年5月に180センチのベンジャミンと40センチほどのベンジャミンが10号の鉢に植えられているものをいただきました。最近180センチの方の葉が夥しく落ちております。若い葉も出てはいるものの、このまま枯れてしまうのではと心配です。一方、40センチの方は元気です。鉢が小さいのでしょうか?
どんな管理(水遣り)をされていますか?
どんな場所に置いておられますか?
背の高いもののようですので、暖房のせいで空気中が乾燥してて葉っぱが落ちているのかな?という印象をうけましたが いかがでしょうか。
180cmのものが10号鉢って 育てるのには小さいように思います。
今年のGW頃に いきなり大きな鉢に植えるのは土が過湿になりすぎるかもしれませんので、とりあえず12号くらいの鉢に鉢増しされてはどうでしょうか?
なご実さんのおっしゃるように、今の時期ですと寒さと乾燥が原因かと思います。
うちのベンジャミンも高さ180cmほどで、現在5年目ですが、
購入した最初の年の冬は、丸坊主になってしまうのではないかと危惧したほどに葉っぱが殆ど落ちてしまったことを今思い出しました。
詳しい人に聞いたところ、環境が急激に変わったことと乾燥が主な原因とのこと。
幸い2年目からは自分で勝手に環境に慣れてくれたらしく、冬でももさもさとよく茂っていますよ。
ベンジャミンの冬越しのコツとしては…
・生育に日光を多く必要とするので、冬でもなるべく窓際で日に当ててあげる
・乾燥を嫌うので、葉水を忘れずに
・夏場に室外でよく日に当ててあげると丈夫に育ち、冬越しがしやすい
こんな感じでしょうか。
乾燥した室内では、葉水で気をつけていても葉が多少は落ちてしまいますが…。
以上、参考までに書かせて頂きました。
鉢が小さいのか? と聞かれても、鉢の大きさがわかりませんね。
どんなところにおいて、どのように育てているか、具体的に書いていただかないと、誤ったアドバイスをしてしまうことがありますよ。
日照、温度(最高 最低) 暖房の有無(風・熱が当たる?)
水遣り(具体的にどんな水を、どのくらいの量で、いつ、どのように、与えた後どうしている?)。
そのほか、ここ数ヶ月でなにかしたか?(肥料、移動した、ほか)。
そのほか2つの鉢で違うことはないか?。
ざっと気になるのはこのあたり。
180pと40p高さの2本のベンジャミンが10号鉢に一緒に植えてあると私は解釈しましたが違うんでしょうか?まーたんさん。
そうであれば根詰まり気味かと。(大きい方が根が張っているのでは)
180p1本を10号鉢のまま。40pは別な鉢へ植え替えがいいかなと。ただし生育期に。4月下旬頃からぼちぼち植え替えが出来るかと思いますが今年は暖かいのでもう少し早くできるかもしれません。
家庭で抱えられる鉢の大きさはせいぜい10号鉢までと私は思います。
春になったら戸外へ出したいので。
我が家では160pのベンジャミンはもう10年以上9号サイズの鉢です。(とはいえ内径22p高さ28p。号数は鉢に書いてありました。内径で言えば7号サイズになりますが全体の容量で号数が付けられたのでしょうか)植え替えは根を切って3〜4年に一度植え替えています。我が家に来てからもう15年以上になります。(この間鉢の大きさを変えたのは2回だけ)