ディスキディア・ヌンムラリア(キカズラ)を
多肉植物だと知らないまま毎日水をあげてしまい、
根元の方を茶色く萎びさせてしまいました。
水はほとんど必要ない、ということを知ったのは
3日ほど前です・・・。
土から5,6cmあたりまで、葉っぱも黒っぽくシワシワになっています。
まだその先は緑色ですが、元気がない感じです。
もう復活させることは出来ないでしょうか?
(関東在住で、日の当たる窓際のレースのカーテン越しに置いています。)
初心者で、どうしたらいいのか分からず、こちらに投稿させて頂きました。
宜しくお願い致します。
暖かいのが好きな植物のようですから寒さの影響かもしれませんね。
夜間の冷え込みから守ってやるのがいいです。
窓ぎわはよく冷えますから暖かい場所に移すか、ビニールフレームに入れて保温してやるといいですね。
根が腐っていても挿し木で救えるようですから暖かくなってから試してみるといいです。
ビニールフレーム内を暖房して昼夜通して15度以上にできれば今でも可能かもしれません。
根の過湿をきらい空中湿度を好むとありますから霧吹きで時々湿度を上げてやるのもいいでしょうね。
すてらさん、回答ありがとうございます!
寒さの影響もあるのですね〜!
とりあえず、夜は窓から離して
ダンボールなどで囲ってみようと思います。
また、挿し木で救えるという事で、是非挑戦したいのですが・・・
根腐れした状態で、暖かくなるまで持つのか不安です。
今の季節では、挿し木は無理でしょうか?
また、この植物、葉っぱの裏の辺りから
ビッシリ根っこのようなものが生えているのですが、
挿し木をする場合、この根っこのような部分を土に挿すのでしょうか?
(それとも普通に切ったところを挿すのかな・・・)
質問ばかりですみません。
お手数おかけしますが、ご存知の方いらっしゃいましたら、
よろしくお願いします。
春までただ待っているだけでは心配でしょうからやってみるといいですね。
温度を高く維持できるように設備をすれば発根するかもしれません。
枝を何本か切り取って試してみてください。
一般的なことで申し訳ないですが、挿し木をして節の所から根が出るものは多いです。
そのため節をひとつ以上土に埋めておくのがいいと思います。
今、根らしきものが見えているのなら傷めないようにやさしく植えてやるといいでしょうね。
すてらさん、ありがとうございます!
挿し木、初挑戦してみようと思います。
根っこのようなものは、全ての葉っぱと一緒に
それぞれチョロッと出ているのですが、
コノ正体がなんなのか、よく分かりません(恥)
でも、そこも含めて土に埋まるんで、きっと大丈夫ですね!
分かりにくい説明にもかかわらず、
回答をくださって、本当にありがとうございました。
挿し木をしてみる勇気が出ました♪
成功するといいなぁ〜と思っています。