観葉植物&ガーデニングのおすすめ

★観葉植物&ガーデニング
★育て方検索

サンスベリア詳しい方教えて下さい!!! 投稿者:y 投稿日:2007/03/02(Fri) 16:13

ベランダに置いているサンスベリアが急に枯れてきたのです。
根元がフニャフニャになり、倒れてきてたり、
葉の真ん中・先が茶色に変色し…

ベランダの日当たりはよく、霜とかもありません。
水やりは、1週間に1回。

大好きだった植物なので、また復活して欲しいのですが、
どのようにしたらいいのでしょうか?
根元が腐ってないような株もあります。
フニャフニャで腐ってそうな株は抜いてしまったほうが
いいのでしょうか?
アドバイスをお願いします。


Re: サンスベリア詳しい方教えて下さい!!! 投稿者:かけと 投稿日:2007/03/02(Fri) 23:29

ベランダということですが、外においていたのですか?
サンスベリアの耐寒性は高くありません。
霜もない……ということですが、霜が当たる前の低温でも駄目になりますよ。
室内でも失敗する事があるほど、寒さに弱いんです。
今の時期、突然ふにゃふにゃになって、根元から倒れるのは、まず寒さのせいです。
それから、どちらにお住まいか分かりませんが、今の時期の水遣りはまだ危険です。
冬に水遣りをして倒れるケースは、サンスベリアの栽培で最も多い失敗だと思います。
ここの過去ログにもたくさんありますし、ネット上にも山ほど情報があるので、あとは検索してみて下さい。

また、鉢をひっくり返して、確認されることをおすすめします。
無事な部分があっても、遅ければ遅いほど被害は広がります。
葉に元気な部分があれば、葉挿しができます。
斑入りだった場合、ほとんどが斑なしになります。



ブルーミングスケープ・おすすめ

植物管理Dictionary(育て方検索)

観葉植物&ガーデニング通販

トップへ戻る


(C)Blooming Scape
CO.,Ltd.All Rights Reserved.

PCでの、観葉植物
PCでの、ガーデニング
通販はこちら

戻る