はじめまして。
贈り物でウメの盆栽を頂いたのですが、
枝の部分に白い粉の様な、カビの様なものが発生してきました。
室内においていて、日当たり、風通しはあまりよくありません。
処置の方法、今後の対策等をご指導いただけたらと思います。
よろしくお願いします。
こんにちは(^^)
> 枝の部分に白い粉の様な、カビの様なものが発生してきました。
●カイガラムシでしょうか?
http://www.epcc.pref.osaka.jp/afr/zukan/163.htm
> 室内においていて、日当たり、風通しはあまりよくありません。
●風通しと日当たりの良い屋外に置けませんか?
> 処置の方法、今後の対策等をご指導いただけたらと思います。
●カイガラムシなら軍手・歯ブラシ・ヘラなどで新芽や枝などを傷付けないように擦り落として下さい
大発生しているのなら、擦り落とした後に殺虫剤を散布されると良いでしょう
薬剤と対処法↓
http://www.sumika-takeda-engei.co.jp/navi/gaichu06.html
GT様。
回答と参考サイトまで付けて頂き、ありがとうございました。
素人の私には大変わかりやすかったです。
写真を見るとどうやらウメシロカイガラムシのようです。
タマカタカイガラムシも1つ付いています。(泣)
早速休日に手当てしてあげようと思います。
ところでこれらの虫たちは、
いったいどこから発生しているのでしょうか?
家の中に蔓延したりするのかなぁとか考えてます。
>>室内においていて、日当たり、風通しはあまりよくありません。
> ●風通しと日当たりの良い屋外に置けませんか?
>
>寒さに弱いと思い過保護に室内においていました。
>ずいぶん暖かくなってきましたので、
>外に出してあげようと思います。
> ところでこれらの虫たちは、
> いったいどこから発生しているのでしょうか?
> 家の中に蔓延したりするのかなぁとか考えてます。
●カイガラムシの生態に詳しくありませんが
屋内に入れた時には卵などが枝か土中にあったのではないでしょうか?
(風で運ばれたり、人などにくっ付いて来る事もあるのかも?)
>寒さに弱いと思い過保護に室内においていました。
>ずいぶん暖かくなってきましたので、
>外に出してあげようと思います。
●品種にもよるかも知れませんが北海道の一部でもウメが露地植えで大丈夫らしいので寒さには強いと思いますよ