2日前ぐらいからちょっと元気がないと思っていたのですが、
購入してから1年が経ち、大きさも3倍になったのに
植え替えをしていなくて根詰まりを起こしているんだ!と思い
昨日1回り大きい鉢に植え替えたんですが
一段と元気がなくなり葉が下に垂れ下がってきています。
植え替えした時に水をやりすぎていたみたいで
昨日の夜、気付いたときには
受け皿に水が溜まってしまっていました。
乾いた土にもう一回植え替えしたほうがいいんでしょうか。
それとももうちょっと待ってたほうがいいんでしょうか?
葉の色はグリーンできれいです。
今まで元気だったんでかなりショックです。
良い方法があれば教えてください。
困ってます。
> 植え替えした時に水をやりすぎていたみたいで
> 昨日の夜、気付いたときには
> 受け皿に水が溜まってしまっていました。
気温が高い時期には、ちょっと過湿にしたからといってすぐに根が傷むことは少ないでしょう。
> 乾いた土にもう一回植え替えしたほうがいいんでしょうか。
それだけは避けましょう。
植え替えの時に、根についた土をたくさん落としましたか?
もし落とした場合は、細根もいっしょに落ちてしまい、吸水が追いつかなくなっている可能性があります。
その場合は葉を少々取り去って、蒸散を抑えましょう。
ウンベラータ自身でも葉を落として調整しますが。
低温や植え替え時に全部落葉してしまうこともありますが、フィカス・ウンベラータはもともと非常に丈夫な植物なので、細根が生えるに従って再生する可能性が高いでしょう。
植え替え時の状況をもう少し詳しく教えてください。
コメント、ありがとうございます!
植え替えの時、鉢から出すと鉢いっぱいに
根が張っていました。
1周り大きい鉢に
底石を敷いて土を少し入れて
根を崩さずにそのままその上に置きました。
その上から土をかぶせて水をたっぷりとやりました。
こんな説明でいいでしょうか・・・
了解です。
根鉢をまったく崩さずに植え替えたということですね。
一般的には根鉢を軽く崩して植え替えます。
そうすることによって古い土と新しい土がなじみ、また新しい土に根が伸びていきやすくなります。
根鉢をまったく崩さないと、古い土と新しい土が断絶して、水がつながらない状態になることもあります。
つまり、新しい土の部分だけに水が行き渡っても、古い固まった土の部分には水が染み込まないという状態です。
少しだけ掘ってみて、古い土の部分に水が行き渡っているかをご確認ください。
もし行き渡っているよいうならおそらく問題ないでしょう。
しばらくして新しい土の部分に根が伸びていけば元気になると思います。
もちろん、回復するまでは明るい日陰に置きます。
分かりました!
さっそく明日見てみます。
丁寧な説明、迅速な説明、すっごくよく分かりました。
大切に育ててきたモノだったので
ぐったりしているのが辛くて辛くて。
本当にありがとうございました。
うれしいです。