観葉植物&ガーデニングのおすすめ

★観葉植物&ガーデニング
★育て方検索

コンシンネを形よくするには? 投稿者:とき 投稿日:2002/06/03(Mon) 15:23

コンシンネが1mくらいの高さまで育っています。
ミニプランツとして購入した物が8年かけて、ここまで育ちました。
お店で売っているような、「脇に枝が何本も伸びている形」にした
いのですが、どのようにすればよいのでしょうか?何か特殊な
細工が必要なのでしょうか?ご存じの方、教えてください。
お願いします。


Re: コンシンネを形よくするには? 投稿者:とき 投稿日:2002/06/10(Mon) 14:13

たにちゃんさん、みぞぐちさん、レスありがとうございます。
挿し木という手もありますよね・・・。コンシンネが元気に育って
くれればいいかしら。形ばかりが大切じゃないような気がしてきま
した。本当にありがとうございます。


Re: コンシンネを形よくするには? 投稿者:たにちゃん 投稿日:2002/06/08(Sat) 22:01

人工的に折り曲げていますが、やはり堅くなってしまった幹ではなにぶん、難しいようですよ。若い幹の状態で、まげていく方法が楽かもしれませんが、しばらく何かで固定しておかないといけないと思います。


Re^2: コンシンネを形よくするには? 投稿者:みぞぐち 投稿日:2002/06/09(Sun) 11:12

曲げる方はたにちゃんさんのコメントがあるので、私は枝の方を。
これは伸びている枝先を切り落とさない限り期待できません。よ
ほど大きく成長しない限り自然分枝しないです。



ブルーミングスケープ・おすすめ

植物管理Dictionary(育て方検索)

観葉植物&ガーデニング通販

トップへ戻る


(C)Blooming Scape
CO.,Ltd.All Rights Reserved.

PCでの、観葉植物
PCでの、ガーデニング
通販はこちら

戻る