観葉植物&ガーデニングのおすすめ

★観葉植物&ガーデニング
★育て方検索

ユズとレモンの実 投稿者:とも 投稿日:2002/05/30(Thu) 20:40

 三年前くらいに買ったゆずの木(実なし)を15号鉢位のものに
植えたのですが、一回も花が咲きません。
 一緒に買って別の15号鉢に植えたレモンには毎年花が咲きます。
が、咲いたあと5ミリ程に実が膨らんでその後落ちてしまいます。
受粉に失敗してるのでしょうか?
 どなたか、ユズやレモンの花の咲かせ方、実のならせ方を知っていたら教えてください。
実のつかない木があるといのも聞いたことがあるのですが、
どうなんでしょうか。よろしくお願いします。。


Re: ユズとレモンの実 投稿者:すー 投稿日:2002/05/31(Fri) 21:48

>  三年前くらいに買ったゆずの木(実なし)を15号鉢位のものに
> 植えたのですが、一回も花が咲きません。
種から育てたものだとゆずはなかなか実(花)をつけません
「桃栗3年、柿8年、ゆずのバカめが18年」
な〜んて言われるくらいですからね
挿し木や接木したものはもっと早く実をつけるようですが
どう育ったものかわからないとなんとも言えません

>  一緒に買って別の15号鉢に植えたレモンには毎年花が咲きます。
> が、咲いたあと5ミリ程に実が膨らんでその後落ちてしまいます。
> 受粉に失敗してるのでしょうか?
はい。そうだと思います。
花が咲いたら人口受粉してあげると良いと思います
また、受粉に成功してもその時期水切れなんか起こすとやっぱり落ちてしまいますよ

> 実のつかない木があるといのも聞いたことがあるのですが、
> どうなんでしょうか。よろしくお願いします。。
花ゆずなんて言って実を期待しないものもありますけど
もし実をつけなくてイライラなさっているのなら
実の良く付いているお家の方に一枝もらって接木してみてはいかがですか?そこから先の枝には実がつくと思いますよ


Re^2: ユズとレモンの実 投稿者:とも 投稿日:2002/06/01(Sat) 01:12

すーさん、こんばんは。
ゆずのバカめが18年ですか!?遠い先のことですね。
私が買ったユズは多分接木苗だと思うんです。根元の方にそれらしき痕跡があります。もう少し待ったら花が咲くんでしょうか。残念ながら近所にユズの木がないので、もう少し待って咲かなかったら、実つきのものを買おうか迷ってます。十数年後にでも実が付くのなら今ある株は隅で過ごしてもらって。
レモンは安心しました。受粉に失敗していたのですね。あと夏の水切れにも気をつけてみます。よかったです。レモン実にならない株なのかとも勝手に思ってました。
アドバイスありがとうございました。





ブルーミングスケープ・おすすめ

植物管理Dictionary(育て方検索)

観葉植物&ガーデニング通販

トップへ戻る


(C)Blooming Scape
CO.,Ltd.All Rights Reserved.

PCでの、観葉植物
PCでの、ガーデニング
通販はこちら

戻る