コーヒーの木が上にばかり伸びて、葉が落ちてしまいました。
かといって、上で茂っているかと言うと、そうでもなく、
なんだか骨にぱらぱらと葉がついているよな様子になってしまいました。
毎年花をつけ、実も20粒ほどはとれるのですが、
なにせ見栄えが悪い。
枝を切って、挿し木とかできるのでしょうか?
幹は直径15mmくらいですが、途中で切ったら死んでしまいますか?
コーヒーノキの場合は、耐陰性があるので室内向けの観葉植物なのです
が、ずっと室内だと軟弱になって寒さや過湿に弱くなってしまいます。
かといっていきなり戸外に出すと葉が焼けてちりちりになります。
水は好きなのですが、多すぎると特に低温時に根が傷みやすくなり、逆
に水を切らすと葉が萎れて傷んでしまいます。先端がどんどん伸びてい
く性質があるので、先端はいつも元気なのですが、ストレスがかかるた
びに枝元の葉から落ちて行ってしまい、しかもその後から葉も枝も出な
い……と上手に管理するのは本当に難しいです。(^^;;
切り戻しも挿し木もできるので、樹形が乱れたら思い切って仕立て直す
しかないのかもしれません。うちのも相当ひどい状態なので、そろそろ
トライしてみようかと思っています。ただし切り戻しの場合、枝のない
ところで切っても確実に新しい芽が出るどうかは微妙なところ。親株の
力枝は残して、端枝で挿し木を試し、うまくいったら入れ換えるくらい
が安全かもしれませんね。
> ストレスがかかるたびに枝元の葉から落ちて行ってしまい、しかもその後
> から葉も枝も出ない……と上手に管理するのは本当に難しいです。(^^;;
> 切り戻しも挿し木もできるので、樹形が乱れたら思い切って仕立て直す
やはりそうなのですね。先端はとっても元気なのでなんだか切るのがかわいそうで、いつのまにかひょろひょろになっちゃったんです。
先端の方の元気なところを切って挿し木にして様子見しますか。
どうもありがとうございました。