はじめまして。質問させて下さい。
最近ハイビスカスの植替えをした際、下にゴロ土を敷くことを
知らなかった為、「観葉植物の土」だけで植えてしまいました。
(水をやると茶色い水で受け皿が汚いのですが・・)
やはりゴロ土はないと通気性など問題がありますでしょうか。
宜しくお願い致します。
ゴロ土をしいてないと底のほうに粘土質がたまって排水と通気が悪くなりがちですね。
特に鉢のサイズが大きいとその傾向が強くてひどい場合は根腐れすることになります。
でもまあ、水はけがスムーズにいっているようならそんなに心配することもないと思います。
水はけの状態を観察しながら育てて、状況が悪くなってから植え替えてもいいのではないでしょうか?
すてらさん、ありがとうございます☆
しばらく様子を見ようと思います。
ゴロ土を敷くだけで、水の色はきれいになるものなのですか??
今受け皿がまっ茶色なもので・・・(^^;
ゴロ土はフィルターとして働くものではありませんから水のにごりは取れないと思います。
むしろにごりが出やすくなるものです。
水のにごりは粒子の細かい粘土質が流れ出ているものだと思いますからどんどん流れ去ったほうがいいですね。
粘土質が多いと目詰まりを起こしやすくなりますからそれを防ぐためには早めに流れ去ったほうがいいのです。
ゴロ土を敷くと底一面が排水溝として機能します。
排水穴から離れた鉢のふちのほうの水もはけやすくなります。
大きな鉢植えの場合はやっておくべきでしょうね。
ありがとうございました☆
思ったのですが、受け皿に水がたまるということは
水のやりすぎかも??
しばらく調節してみます。
ありがとうございました☆