観葉植物&ガーデニングのおすすめ

★観葉植物&ガーデニング
★育て方検索

ウンベラの鉢の大きさ 投稿者:はおはお 投稿日:2007/06/22(Fri) 11:49

以前、こちらでお世話になり、ハイドロのウンベラを土植えにして、枯れかけて復活したものです。

あれから半年、ものすごく成長して、2回植え替えをしました。
おかげで今は50センチ位になり、葉もどんどん出てきます。
現在、7号位と思われる直径23cm程の鉢に植えていますが、すでに下から根がはみだしはじめました。もう植え替えた方がいいでしょうか?
大きな「木」に育てたいのですが、インテリア雑誌などで見るウンベラは体にくらべて随分小さな倒れそうな鉢に植わっている気がするのですが、どうなのでしょうか?今でも随分安定した感じに植わっています。


Re: ウンベラの鉢の大きさ 投稿者:アイビー 投稿日:2007/06/22(Fri) 16:47

> 以前、こちらでお世話になり、ハイドロのウンベラを土植えにして、枯れかけて復活したものです。
>
> あれから半年、ものすごく成長して、2回植え替えをしました。
> おかげで今は50センチ位になり、葉もどんどん出てきます。
> 現在、7号位と思われる直径23cm程の鉢に植えていますが、すでに下から根がはみだしはじめました。もう植え替えた方がいいでしょうか?
> 大きな「木」に育てたいのですが、インテリア雑誌などで見るウンベラは体にくらべて随分小さな倒れそうな鉢に植わっている気がするのですが、どうなのでしょうか?今でも随分安定した感じに植わっています。

ウンベラってウンベラータのことですか?
植物名はフルネームで書かれたほうがより多くのレスがつくと思いますよ。
今までいろいろな植物を植え替えたことがありますが植物によって根の張り方が違うので鉢底から根が出てきているからといって必ずしも根詰まりしている訳ではないと思います。
鉢から根を抜いたとき土が崩れず根鉢の形のままであればこれは完全な根詰まりですが......
ウンベラータの根の伸び方はどんな感じでしょうか?太い根なのか
それとも網の目状?鉢底から根が出ていてもいざ抜いてみたら案外根が張っていず土が崩れたことが今まで度々あります。残念ながらウンベラータは持っていないので他植物ですが。
私が植え替える目安としては株の大きさと鉢の大きさのバランスです。
株の高さ50pで鉢が7〜8号(21〜24p)であれば決して鉢が小さすぎると言うことはないと思います。
http://www.rakuten.co.jp/eran/676941/677045/
上サイトの商品のように
1.5M程度で9〜10号鉢ぐらいが妥当だと私は思います。
10号以上になると室内ではもてあましそうなので10号までが限界であると思っています。(場所を取るし移動する場合も大変。たとえキャスター付きの台に乗せても移動する際床が傷つきそうだし)

ご参考まで。
ご参考まで。


Re^2: ウンベラの鉢の大きさ 投稿者:はおはお 投稿日:2007/06/22(Fri) 20:27

アイビーさん、お返事ありがとうございます。

ウンベラとは、そう「フィカスウンベラータ」です。
今、再度鉢を持ち上げ確認したところ、そうめん程の根が2〜3本鉢底からはみだしていました。おっしゃる通り、見た感じでは、鉢が小さいようには見えないんです。ただ、あまり高さのない鉢でしたので早く下から出てきてしまったのかも・・・。
もう少し様子を見ても良さそうですね。



ブルーミングスケープ・おすすめ

植物管理Dictionary(育て方検索)

観葉植物&ガーデニング通販

トップへ戻る


(C)Blooming Scape
CO.,Ltd.All Rights Reserved.

PCでの、観葉植物
PCでの、ガーデニング
通販はこちら

戻る