高さ2mほどのフェニックス・ロベレニーを育てています。
鉢から根がかなり飛び出してきたので、そろそろ植え替えしたいと思っていましたら、鉢を回転させて気付いたのですが(今の時期、毎日水遣りをしているのに気付きませんでした)、いつの間にか結構大きなつぼみが二つ、出てきていました。
花はまだ咲いていないのですが、花が咲こうとしている時期に
植え替えを行っても大丈夫でしょうか?
花が咲き終わるのを待ってからの方がよいのでしょうか?
花時に植え替えをしないというのは、植え替えによって花が犠牲になる可能性があるから。
花を観賞する植物の中には花が終わるまで待ってから植え替えをするものもありますね。
フェニックスの場合も、せっかくですから花を観賞したいという場合は咲き終わるまで待ってから植え替えてもいいでしょう。
(今植え替えても花を見ることはできると思いますが、念のため)
ただし、遅くても梅雨明け前までには植え替えた方がその後のためにはいいと思います。
なおフェニックスは雌雄異株なので、別の雄株もしくは雌株がないと結実はしません。
花芽がまだ小さいのなら今すぐ植え替えするほうがいいと思います。
花が咲き終わるまで待っていては夏の成長期が終わってしまいます。
ふらさん、すてらさん、早速のご回答有難うございました!
今朝もう一度つぼみを良く見てみたら、少しだけ白い花が見えていま
したが、梅雨や成長期を過ぎないように、早速明日植え替えをしよう
と思います。
今回は大物だけに不安もあり・・(鉢から抜くのも苦労しそうです
し・・)もし植え替えが上手くいきそうになければまた質問させて頂く
かもしれませんが・・とりあえず頑張ってみます。
すてらさんには先月、ココヤシの植え替えの件でもお世話になりまし
た。おかげさまで、ココヤシの方は今では再びベランダで日光を浴
び、元気にしています。フェニックスも上手くいくかしら・・。
すてらさんのお宅には温室まであるんですよね。うらやましいです!
沢山育てていらっしゃるんですね。
ココヤシの質問の時にお聞きしたことをここに書いてすみません、、
有難うございました。
るりさんおはようございます、ココヤシが元気とのこと安心しました。
これからは夏の日差しを受けて大きくなるでしょうね。
ところでうちの温室なんですが、人にうらやまれるような大それたものではないんですよ。
じつは、温室とは名ばかりで夏も冬も風が自由に通り抜けていくバラック造りなんです。
外が0度の時は中も同じく0度です。
これで温室と呼べるのかはなはだ疑問ではありますが、それでも風除け、霜よけには絶大なる効果を発揮してくれます。
見栄えを気にしなければ安い材料で温室は作れます。
冬になるまでにるりさんも作ってみませんか?
今朝フェニックスを見ると、小さいつぼみがさらに1つ出てきていま
したが、少し見えてきた花を写真に収めて(そんなに綺麗なものではな
いですね・・)、ちょうど晴れてもいたので、植え替えをしました。今
までで一番大変でした、、とても疲れました・・。
どうやっても鉢から抜けなかったので、買った時に入っていたプラ鉢
を割ってもらったら、まさに根鉢ですね!全部根っこでした。なんとか
1/3位カットはしましたが、ほぐしきれなくて、あとは飛び出てる
根っこだけをカットして、植え替えました。こんないい加減でいいの
かなぁーと思いつつ・・強いから大丈夫よね!頑張ってね!とエールだ
け送りました、、
すてらさん
> るりさんおはようございます、ココヤシが元気とのこと安心しまし
た。
> これからは夏の日差しを受けて大きくなるでしょうね。
有難うございます!夏は成長するので楽しみが大きいですよね!で
も・・やはり少し複雑な気持ちです、、
実は心配だったココヤシより先に、パンノキとウンベラータとカール
ベンジャミナがこの一ヶ月足らずで2mを超えて(徒長でもないし、水
遣りは普通、肥料もあげてないのですが・・)、まもなく家の中より低
いベランダの天井に着きそうで・・。
うちはマンションなので、温室は無理なんです、、
幸いベランダは少し広めなので助かっているのですが、防災上、通路
は空けておかないといけなくて、物置みたいなのも置いてはいけない
んです・・。当然天井の高さも決まってますし・・・だからやっぱり
うらやましいです。
そもそもマンションで背が高くなる観葉植物を育てようという方が間
違ってるんでしょうね、、でも出来るとこまで頑張ります!
根を大きくカットしたのですね。
う〜むむむ、大丈夫でしょうか?
私はヤシ類の根は切らないようにしているのでちょっと心配です。
新しい根がしっかりとはるまでは水切れさせないほうがいいかもしれませんね。
それにしても大きくなる木をずいぶんとたくさん育てておられるのですね。
大きくなるのがうれしくもあり、悩みでもありと言ったところでしょうね。
うちでも大きくなる木は毎年どうやって更新しようかと思案の連続です。
現在ツピダンサスとブーゲンビリア、それとセロームの取り木を処置しています。
うまくいけば1ヶ月後には発根が始まるでしょうね。
> 根を大きくカットしたのですね。
> う〜むむむ、大丈夫でしょうか?
> 私はヤシ類の根は切らないようにしているのでちょっと心配です。
え・・?ショック!!切ってはダメだったんでしょうか??そのようにすればよいと書いてあるのを読んだ事があったのと、根があまりに固まりすぎていて、伸びにくそうに見えましたので・・。
そういえば、ココヤシの時は心配で、あまり根を切る勇気がありませんでした・・。
かわいそうな事をしました、、あ、でもすみません・・1/3は大げさな表現だったかもしれません・・1/3を目指したのですが、あまりに切れなかったので、全体の根の量からすれば実際には1/5位以下だったかも・・。まわりも先端を所々ちょっと切っただけで、切った後も支えなしにそのまま立ちました。やっぱりいい加減、、
今までココヤシを除いて全てヤシではありませんが、根の状態によって適当に根を切ったりあまり切らなかったりして植え替えして、その後みんなものすごく成長してくれているので、うちの子達はみんな強いなぁーと、ほとんど観葉頼み・・。こんなじゃ、かわいそうですよね、、一応毎日状態チェックして話かけたりしていますが・・。
フェニックス、不安になってきました、、
> 新しい根がしっかりとはるまでは水切れさせないほうがいいかもしれませんね。
わかりました!せめて水切れさせないようにします。
大丈夫かなぁ・・もし調子が悪くなったり、何か変化があれば、
またご報告させていただきますので、またどうか教えて下さい。。
ブーゲンビリア、いいですね!
セローム、私も会社で育てていますが、取り木とか、初心者なのでやった事ないのですが、難しいものでしょうか・・?
挿し木はやった事あるのですが・・というのも、ポインセチアの鉢を冬に倒して枝を折ってしまって、かわいそうなのでダメもとで挿し木をしてみたら、せっかく半分位根が出てくれたのに、まさか根が出てないと思って引っこ抜いてしまって、あまりに細い根だったので全部切れてしまいました・・結局今一つだけ順調に成長してくれています。
残った親株の方は、冬だというのに、折れた枝から葉が沢山出てきて、残っていた枝の方が横に長く伸びているので、結果的に面白い仕立てになりました、、
つい長々とすみませんでした、、有難うございました!
今までそのやり方でうまくいっているのなら大丈夫でしょう。
じつは私が昔植え替えで失敗した経験があるものでつい余計なことを言って心配させてしまったようです、ごめんなさい。
「フェニックス・カナリエンシス」という大型のものをご存知でしょうか?
街路樹なんかでよく見かける木ですね。
庭にあった古株が不要になったので知り合いにあげることになりました。
運送屋をやとってみんなでたいへんな作業をして移送しましたが結果的には枯れてしまいました。
株が大きくて動かせないので根を切り詰めて小さくしたのが枯れた原因のような気がして申し訳ない思いが強く残りました。
それ以来ヤシ類の根を切るのがこわくなってしまいました。
一種のトラウマなんでしょうね。
今回のるりさんの植え替えがうまくいけば私のトラウマもやわらぐかもしれません。
丈夫に育つことを祈っています。
> じつは私が昔植え替えで失敗した経験があるものでつい余計なことを言って心配させてしまったようです、ごめんなさい。
とんでもないです!そんな悲しいご経験があったのですね・・。
でも教えていただいて有難うございます。
マニュアルより、経験の方が確かですし、植え替えの前にお聞きしておけばよかった・・と思いました。
根っこを切られたら絶対ショックだろうし、実際しばらく水を吸い上げられないですもんね、、
でも、もしかして、カナリエンシスさんは、根っこを切られた以外にも、すてらさんや、すてらさんのお家が気に入っていたから、よそに移されてショックだったとか・・。
会社の近くに、儲け度外視で好きで植木屋さんをやっていたお店があり(今はお店をやめて、本業に戻られましたが)、そこのご主人が、「ヤシはすごく人との相性の良い悪いがあるらしいよ。」と言われていました。その話を思い出しましたので・・。
すてらさんのお知り合いでしたらきっと良い方だとは思いますが、寂しかったのかも、なんて・・。
あ、「フェニックス・カナリエンシス」は知らなかったのですが、先ほどインターネットで検索したら、カナリーヤシって言われてるヤシって書いてあって、了解しました。
すごい・・そんなのが植わっていたなんて、広いお庭なんですね!
そういう広いところで育てないとやはりかわいそうかなぁ・・
でも今さらですよね、、
せっかく伸びた根を切るのも心が痛みますが、植え替えの時の根を切る時は、私、何も考えないようにして切るようにしています。剪定は・・葉が「切らないで〜僕(私?)まだ働けるよー」って言いそうで、かわいそうで切れないんです・・だから今回のフェニックスのように木そのものに負担かな〜って思う時以外、元気な葉は切ったことないです。でも、不思議な事に、それでも自分達でちゃんと見栄え良く育ってくれていると思います、、
> 今回のるりさんの植え替えがうまくいけば私のトラウマもやわらぐかもしれません。
> 丈夫に育つことを祈っています。
有難うございます。うまくいってもいかなくても、ご報告させて下さいね。(って、うまくいってくれないと大ショックですが・・)
毎度文章長くてすみませんでした、、