観葉植物&ガーデニングのおすすめ

★観葉植物&ガーデニング
★育て方検索

かぼす(カボス)の実が落ちてしまいます 投稿者:れん 投稿日:2007/07/02(Mon) 11:19

かぼすを地植えしてます。今年、初めて実をつけました。いくつも、沢山の実をつけたのですが、次から次へと、実が小さいうちから落ちてしまいます。

 それは、大丈夫なことなのでしょうか?
それとも、落ちてしまう原因がなるのでしょうか?

 このままでは実が無くなってしまいそうです。大丈夫なのかどうか、教えていただけないでしょうか?地域は神奈川県です。宜しくお願いします。


Re: かぼす(カボス)の実が落ちてしまいます 投稿者:すてら 投稿日:2007/07/02(Mon) 11:39

たぶん問題ないと思います。
木がまだ小さいので全部の実を大きくならせる力がなくて自分自身で調整しているのだと思います。
私もいろいろな柑橘を地植えや鉢植えで育てていますが実の成り始めは同じだったような記憶があります。

10年ほどになるカボスは今年はものすごくたくさんの実をつけていましたが今見てみると自然に落果してちょうどいいぐらいの数になっています。
うまくコントロールするものですね。


Re^2: かぼす(カボス)の実が落ちてしまいます 投稿者:たちつ 投稿日:2007/07/02(Mon) 17:34

木が未熟だと落ちますよ。


Re^3: かぼす(カボス)の実が落ちてしまいます 投稿者:れん 投稿日:2007/07/03(Tue) 23:55

すれらさん、たちつさん、ありがとうございました。

原因が分かったので、スッキリしました。

実が大きくなる日を、気長に待ってみます。



ブルーミングスケープ・おすすめ

植物管理Dictionary(育て方検索)

観葉植物&ガーデニング通販

トップへ戻る


(C)Blooming Scape
CO.,Ltd.All Rights Reserved.

PCでの、観葉植物
PCでの、ガーデニング
通販はこちら

戻る