三月くらいに貰ったサボテンなんですが。
初めは大きいサボテンの周りに小さいサボテンが元気に沢山あったんですが、この頃大小共に痩せてしまい枯れそうというか、枯れつつあるんですが、対処法はありますか?
よく見ると大きいサボテンに白い斑点が少しある気もします。
水やりはどうしていますか?
サボテンの多くは夏が成長期ですからふつうの草花と同じく水やりをしないとしなびてしまいますよ。
ありがとうございます。
実は最近までサボテンは水をあげなくても大丈夫と思っていたので、殆どほったらかしてました・・・サイトを見て昨日急いで水をあげました。
親きいサボテンは痩せているものの未だ薄いですが緑色で、子サボテンは棘が茶色になってきています。
水やりと日光に当てていたら回復しますでしょうか?
他にすべき事があればアドバイスお願いします。
他にも土の状態が気になりますが、それは二の次にしてまずは日光と水ですね。
これがなければどんなに努力をしても正常な生育は望めないでしょう。
サボテンも成長期にはたくさんの水を欲しがります。
土の表面が乾き始めたらたっぷりの水をやってください。
まだ生きていれば1ヶ月もすれば回復するでしょうね。
肥料をやってはいけませんよ。
秋まではこの方法で管理しますが冬の低温期は成長が止まりますから春が来るまでは完全に水を絶ってもいいです。
特に寒さのきびしい北国では鉢から抜いて紙でくるみ凍らない場所で保存するのもいいですね。
まず水と日光を与えて様子をみてみます。
アドバイスありがとうございます。
頑張ります。
> 横穴は縦4cm×横4cm×奥行き3cmほどです。
深さが3センチなら芯の部分は傷んでないと思いますからそのままで大丈夫でしょう。
頂点部の成長点が傷ついてなければ今までどおりに大きくなると思います。
傷口から腐敗が始まらないように早く乾かせるといいですね。
風通しがよく日の当たる場所で2〜3日ほど置いておくといいです。
すてらさん、早速教えて頂いてありがとうございます(^o^)
風通しと日当たりに気をつけて 置いておきます。
もう、ベランダには絶対置かないですけど・・・
ありがとうございます!
ふつうサボテンの花はツボミが落ちることは少ないですね。
たいてい全部咲ききるものです。
ツボミが大きくなりながら落ちてしまう原因としては、極端な水切れ、日照や湿度などの頻繁な環境変化、まだ幼苗で咲ききる体力がない、などが考えられます。
今の時期は成長の真っ盛りですからしっかり日光に当てて土の表面が乾きかけたら補給するという基本的な管理を続けていれば花芽を出すかもしれませんね。
たいてのサボテンが2回、3回と花期があるものです。