観葉植物&ガーデニングのおすすめ

★観葉植物&ガーデニング
★育て方検索

なすび(ナス・茄子)とマリーゴールドの苗 投稿者:ユリネ 投稿日:2007/07/29(Sun) 18:29

去年にトマト専用の肥料を蒔いたのできゅうりやなすびが出来なくなってしまったのですが原因はとまとの肥料のせいだと思っているのですが当たっているでしょうか?それからもし、とまと専用の肥料を蒔いていなくても連作はだめな種類なので場所は換えて植えたほうが良いですよね。それからお花の苗で「マリーゴールド」だけが2回とも枯れてしまったのですが去年はいつまでも次から次にお花を咲かせてくれたのに今年はなぜでしょうか?(植木鉢です)よろしくお願いします。


Re: なすび(ナス・茄子)とマリーゴールドの苗 投稿者:すてら 投稿日:2007/07/30(Mon) 00:53

> 去年にトマト専用の肥料を蒔いたのできゅうりやなすびが出来なくなってしまったのですが原因はとまとの肥料のせいだと思っているのですが当たっているでしょうか?

すでにあなたが結論を出しているのてはありませんか?

>それからもし、とまと専用の肥料を蒔いていなくても連作はだめな種類なので場所は換えて植えたほうが良いですよね。

どっちにしてもだめなものならそうでしょうね。

>それからお花の苗で「マリーゴールド」だけが2回とも枯れてしまったのですが去年はいつまでも次から次にお花を咲かせてくれたのに今年はなぜでしょうか?(植木鉢です)よろしくお願いします。

上の件とは無関係な話しですか?
栽培環境が何も書かれていないのですがどうなっているんでしょうね?


Re^2: なすび(ナス・茄子)とマリーゴールドの苗 投稿者:茜@富山 投稿日:2007/07/30(Mon) 11:43

トマト専用の肥料といっても、いろんな種類がありますが、
その肥料のせいで、キュウリやナスが収穫できないことはありえません。
基本的に実がなるものの肥料は、成分比に大差がなく、
やや微量な成分に変化があるか、ミネラル分などで何か追加がある程度の差です。
ですから、キュウリとナスがならなかったのは、他に原因があるでしょう。

連作については肥料とは全く関係がありません。
これから秋なすの苗を植えられるのでしょうか?
接ぎ木苗などを使えば、連作が可能です。
自根苗でしたら、連作は避けたほうがいいです。
全く収穫できないというほどのことはありませんが、
特にナスは肥料食いなので、収穫がかなり落ちるのは避けられません。


マリーゴールドのことはさっぱりわかりません。



ブルーミングスケープ・おすすめ

植物管理Dictionary(育て方検索)

観葉植物&ガーデニング通販

トップへ戻る


(C)Blooming Scape
CO.,Ltd.All Rights Reserved.

PCでの、観葉植物
PCでの、ガーデニング
通販はこちら

戻る