観葉植物&ガーデニングのおすすめ

★観葉植物&ガーデニング
★育て方検索

枝垂桜が元気ありません。。 投稿者:ポリアフ 投稿日:2007/07/29(Sun) 16:36

枝垂桜を去年の冬に庭に植え、早速今年の春に
花を楽しむことができました。

が、花が終わった後からなんとなく元気がありません。
葉っぱがギザギザになっているのであぶらむしの被害
かと思って、市販の害虫用スプレーを買ってきてかけて
ますが、葉っぱは食われるし、葉っぱ自体も枯れては
いませんが元気がありません。
元気がないながらも枝は伸びています。

梅雨時なので、毎日は水をやっていません。

水が足りないとか薬が合わないとかが原因でしょうか。


Re: 枝垂桜が元気ありません。。 投稿者:GT 投稿日:2007/08/05(Sun) 22:08

こんにちは (^^)   ・

> 元気がないながらも枝は伸びています。

●新芽が元気ならそれほど心配無い様な気がしますが?

> 梅雨時なので、毎日は水をやっていません。
> 水が足りないとか薬が合わないとかが原因でしょうか。

●植え付け場所の排水状態等の環境にも因りますが
サクラを含め多くの庭木は植え付け時にたっぷり散水
後は(夏場に)乾燥が続いたらたっぷり散水
ぐらいで後は、自然の雨で大丈夫です
その方が水分を求め根が広く張っていきます

粘土質の土地に深く植え付けしたりしていませんか?



ブルーミングスケープ・おすすめ

植物管理Dictionary(育て方検索)

観葉植物&ガーデニング通販

トップへ戻る


(C)Blooming Scape
CO.,Ltd.All Rights Reserved.

PCでの、観葉植物
PCでの、ガーデニング
通販はこちら

戻る