ローズマリーについて質問です。
ハート型の針金に這わせてある状態の鉢植えのものを2ヶ月前くらいに買ったのですが、半分くらい茶色く枯れてきました。ここ2週間ほど水をあげる事が出来なかったのでそのせいかなと思うのですが・・・。枯れたものは除いたほうが良いのでしょうか。どなたかアドバイスお願いします。
枯れたものは元に戻りませんから切り捨てるしかないですね。
今は暑いので土が乾かないように水やりには注意が必要ですね。
返信ありがとうございます。そしてこんなに遅くなってすみません!
水をあげてきたんですが、枯れるのが止まらなくて、結局根っこごと捨ててしまいました・・・。もう1つの株は生きてるのでこっちは枯らさないようにしたいと思います!
完全に水不足ですね。今頃の時期では1〜2日で完全に乾燥してしまう
ので、4〜5日に1回では与えていないのと同じ事になります。
気候の変化によりますが、朝夕の水遣りは必要かと思います。
地植えなんですよね?
ローズマリーなら日照りがよほど続かない限り、雨任せで良いと思いますが。
赤い粉みたいな小さい害虫・ハダニ(葉の汁を吸うので色が抜け、黄色くなる)はいませんか?
ばめさん、不死鳥さんありがとうございます!
今日夕方ローズマリーを確認しましたが、葉にはハダニらしき
ものは見当たりませんでした。するとやはり水不足でしょうか。
水はけをよくするため15cmほどの畝を作って植えたので
今時期は水切れがよすぎるせいもあるんでしょうか?とりあえず
真夏の間は水遣り頻度を増やして様子を見ようと思います。
水はけを良くする方法は色々とありますが、一番確実で簡単な方法では
植え付ける時に最初から水はけが良いように土壌改良をする事です。
水はけを重視しただけでは植物は育ちませんから、ある程度の水持ちは
良くなるように考えなければいけません。
植物にとって土は家のようなものですから、植物が気持ち良く住めるよ
うに人間が改良してやる必要があると思います。
ただ単に植物を植えるのも楽しみ方かも知れませんが、土壌作りを考え
る事も園芸の楽しみ方ではないかと思います。
これからも色々と研究され、色んな楽しみ方を見つけて下さい。
たびたびすみません。水遣り頻度を2日に1回たっぷり
まくようにして様子をみていますが、株全体の葉がどんどん黄色くなっていっており、葉が茶色く枯れこんでいる部分もあります。
株がもうだいぶよわっているのでしょうか?水遣り頻度を増やしすぎると過湿になりすぎる不安もありますし。黄色くなった葉が戻らないにしてもなんとか今時期をのりきって枯れるのだけは防ぎたいと思っています。よろしくお願いします。
うちのロ−ズマリーも、一ヶ月くらい前から黄色くなり始め
とうとう枯れてしまいました。
ローズマリーのそばに植えてあるアメリカ芙蓉・柏葉アジサイ
・ルドベキア・ペンステモン等は、なんとか持ちこたえています。
自己判断ですが、水やりのおさぼりはもちろんのこと、ローズマ
リーの株自体が四年目で大きくなりすぎ、おばあさんだったのに
夏前に強剪定しすぎたのが原因かと・・・
株の更新(指芽等)で予備苗を作っておく必要ありだった・・・
と反省しています。