観葉植物&ガーデニングのおすすめ

★観葉植物&ガーデニング
★育て方検索

アセロラの植え方 投稿者:みきくま 投稿日:2007/09/02(Sun) 00:49

はじめまして。
アセロラを育てようと思ってますが、
アセロラって直に土に植えたらだめなんでしょうか?
どのページをみても、鉢植えに関することしか
載っていないので・・・

どなたか詳しい方いらっしゃいましたら教えてください。
お願いします。


Re: アセロラの植え方 投稿者:ふら 投稿日:2007/09/02(Sun) 02:04

露地植えにしたい、ということでしょうか。
アセロラを鉢植えにする人が多い理由は、耐寒性があまり強くないからです。
初夏〜秋には屋外で育て、気温が低くなったら屋内に取り込むために鉢植えにすることが多いというわけです。

九州南部〜沖縄などの地域では、もちろん露地植えが可能です。
越冬に必要な最低気温は5℃前後と言われますが、温暖化が進む東京都心部でも露地で越冬している例があるとも聞きます。


Re^2: アセロラの植え方 投稿者:みきくま 投稿日:2007/09/02(Sun) 16:16

ありがとうございます♪
住んでいるところは九州の大分県なんですけど、
鉢植えにすると、管理が大変そうなので(水やりなど)
寒さ対策をとれば、露地植えも可能ということでしょうか。

ちなみに8号鉢で今は上のほうにたくさん脇枝みたいなのが
でてるんですが、そのままにしておいてもいいのでしょうか?




Re^3: アセロラの植え方 投稿者:ふら 投稿日:2007/09/02(Sun) 17:23

大分県だと、真冬の最低気温は零下になるのではないでしょうか?
かろうじて生き残るかもしれませんが、かなり傷むように思います。
http://kingpalm.cool.ne.jp/b-aserola.htm

やはり鉢植えで、冬は屋内に取り込んだ方がいいでしょうね。
剪定方法も上記のサイトに書かれていますね。


Re^4: アセロラの植え方 投稿者:みきくま 投稿日:2007/09/09(Sun) 15:25

> 市内に近いので、零下まではいかないですが、
 5度はぎりぎりって感じですかね。
 
 買ったときに水を通す袋みたいなのに入れてあったので
 とりあえず、そのまま植えています
 露地植えが難しいようだったら、鉢に移そうと思います

 剪定の仕方も見てみますね。
 丁寧にいろいろ教えてくださってありがとうございます
 がんばって実にしてみせます!



ブルーミングスケープ・おすすめ

植物管理Dictionary(育て方検索)

観葉植物&ガーデニング通販

トップへ戻る


(C)Blooming Scape
CO.,Ltd.All Rights Reserved.

PCでの、観葉植物
PCでの、ガーデニング
通販はこちら

戻る