初めて書き込みます。
うちのリビングには、夏前に買った「ベンジャミン・レジナルド」が鎮座しています。身長2m近くの長身です。
観葉植物を育てること自体初めてなのですが、比較的簡単だと言うことで選びました。
そんな彼が、最近どうやら枯れかかっている様子なのです!
八月初めから葉落ちが激しくなってはいたのですが、あまり深刻に考えていませんでした。
しかし八月の終わりに旅行で二日間家を留守にしたあたりから、葉っぱが黄色くなり始めたのです!!!
全体の半分ほどの、特に幹に近い程ひどく、今では殆ど葉が落ちてしまっています。わずかに枝の先からは新芽(若葉)が伸びようとはしているみたいなのですが、、、
1/3の枝は、まだ元気にしています。
完全に枯れたわけではないようなのですが、どーでしょう?
枯れた(ような)、でも先には若葉が出ているような枝は、
思い切って剪定してしまった方がいいのでしょうか?
どなたか、アドバイスをお願いしますです。。。m(--)m
タイトルは植物名のほうがいいですよ^^
ベンジャミン・レジナルドがどんなものなのかわかりませんが、検索すると
写真はなかったのですがクワ科フィカス属で 他のベンジャミンと同じだと確認できました。
リビングに置かれていたということですが、
置き場所の日当たりは?
エアコンの風はあたってなかったですか?
水遣りはどうされていましたか?
落葉し始めた頃 なにかされました?肥料を与えたとか・・・
> しかし八月の終わりに旅行で二日間家を留守にしたあたりから、葉っぱが黄色くなり始めたのです!!!
夏場とはいえ、たった2日間の留守でそんなに激変するのかな?と思います。
管理状況が何もかかれていないので 判断しようもないのですけど・・・
> 完全に枯れたわけではないようなのですが、どーでしょう?
> 枯れた(ような)、でも先には若葉が出ているような枝は、
> 思い切って剪定してしまった方がいいのでしょうか?
>
枯れた枝なら切ってさっぱりしたほうがいいでしょうが、若い葉っぱがでているのなら がんばってもらってもいいのでは?
(生きている枝は 傷つけると白い樹液を出します。)
ベンジャミンは、一般的に芽吹きがいいので刈り込みにも耐えますが、
そもそもの原因を突き止めないことには、これからまた繰り返してしまいますよ?
冬までに 冬越しできるだけの体力を温存してほしいのに・・・・
お住まいの地域によっては 冬それなりの管理が必要になります。