観葉植物&ガーデニングのおすすめ

★観葉植物&ガーデニング
★育て方検索

球根が! 投稿者:まめ 投稿日:2007/09/23(Sun) 03:39

そろそろ植えようと用意しておいたチューリップの球根と、毎年咲く鉢植えのシラメンの球根がネズミにガッポリかじられてというか食べられてしまいました。場所は2階のベランダです。どこから来たのかわかりませんが、また繰り返されると思うとぞっとします。
殺鼠剤は使いたくないので、それ以外で何かいい駆除方法を教えてください。


Re: 球根が! 投稿者:すてら 投稿日:2007/09/23(Sun) 07:17

食べるものがなければ寄り付かなくなります。
こんどからは球根をブリキ缶にでも入れておくていいですよ。


Re^2: 球根が! 投稿者:VITA 投稿日:2007/09/24(Mon) 14:04

球根は栄養の塊ですから、ネズミにかじられやすいですよ〜。
密閉すると痛みますから、ダンボールのようなものがいいですね。
蓋が開いていると入られますから、上に何か置いておくとかするといいです。

ちなみにネズミがよく来るなら、植えた後も要注意です。
芽が出るまで育苗トレーのようなものやからの植木鉢を逆さにしてかぶせておくといいですよ。
朝植えにすると特に掘り返してかじられます。



ブルーミングスケープ・おすすめ

植物管理Dictionary(育て方検索)

観葉植物&ガーデニング通販

トップへ戻る


(C)Blooming Scape
CO.,Ltd.All Rights Reserved.

PCでの、観葉植物
PCでの、ガーデニング
通販はこちら

戻る