こんばんは。
時々見て参考にさせて戴いております。
菜園に植えていたイチゴが今年は初めてボチボチ食べれました。
苗5個くらいですが、その後ランナーがあらゆる方面に伸び放題になっております。
しかし、今年の異常な暑さに、気付くとかなり枯れていました。
過去ログでも調べたのですが・・・
ポットに仮植えをしたり、10月に定植とか書かれていたのですが、
いくつかはまだ生きているようで、草もすごいのですが、そのまま放っておいてはまずいものなのでしょうか。
違う場所に植え替えた方が良いのでしょうか。
初歩的な質問で申し訳ないのですが、宜しくお願いします。
広島県の瀬戸内に住んでおります。
イチゴはランナーにできた子株を育てて実のつく株に仕立てます。
ランナーに子株があるのなら小さい鉢に土をいっぱい入れて子株の下に置きます。
子株と土が接触するように小石でものせておきます。
1ヶ月ほどで子株から根をはりますからそれを確認できたらランナーを切り離します。
それを定植する場所に移植すればいいです。
早々にご返事有難うございます。
実はもうすっかり子株は菜園に根付いてしまってるのです。
それで、そのままでも構わないか、違うところに定植し直した方が良いか・・・
質問が上手くなくてすみませんでした。
その場所で収穫まで育てられるのであればそのままでいいですね。
もし都合が悪いのなら掘り取って適当な場所に移植できます。
イチゴの根はわりと再生しやすいようで雑に扱ってもうまく活着します。
すてら様
度々すみませんでした。
子株の件、そのままでも良いとの事、安心いたしました。
有難うございました。