観葉植物&ガーデニングのおすすめ

★観葉植物&ガーデニング
★育て方検索

北向の玄関 投稿者:観葉植物大好き 投稿日:2007/10/05(Fri) 00:46

今まで、たくさんの観葉植物を育てきました。

アレカヤシ・ベンジャミン・ポトス・スパティ・サンセベリア・クワズイモ・セローム・・・など、まだ他にも沢山観葉植物が一緒に住んでいます。

そこで質問なのですが、今回引っ越しで玄関が北です。
今まで東・西で育ててきたので、北向きにまた、新たに育てたいと思うのですが、どんな植物が合いますでしょうか??

今までのコメントを見ていましたが、たくさんありすぎてわかりません。  
もう一度、教えてくださいませ。。


Re: 北向の玄関 投稿者:観葉植物大好き 投稿日:2007/10/05(Fri) 00:49

なるべく背の高い植物が、好きです!!


Re^2: 北向の玄関 投稿者:なご実 投稿日:2007/10/05(Fri) 14:00

北向きといわれても、周囲の状況などによって ”明るさ”が違ってくると思います。

たくさん 観葉植物をお育てのようですから、
それらを1週間ごとに置き換えて ローテーションしていってみてはどうでしょう。
そうすれば、薄暗い場所でも調子を崩す前に明るい日陰に移動でき 日向で元気を取り戻すことが出来ると思います。

植物の推薦じゃなくてごめんなさい。


Re^3: 北向の玄関 投稿者:観葉植物大好き 投稿日:2007/10/05(Fri) 23:12

アドバイス有難うございます。

少しの間、ローテーションで飾ってみます。
有難うございました。


Re^4: 北向の玄関 投稿者:mozu 投稿日:2007/10/14(Sun) 09:22

> なるべく背の高い植物が、好きです!!

Re:ユッカなど、大きくなりますね。寒さにもある程度強いですが、日あたりが悪いと、葉っぱが黄ばんで枯れ落ちてきてしまいます。一定期間ごとに、他の植物と変えたらいいと思います。丈夫で育てやすいです。
また、実のなる木や花のきれいな木など、置き換えて楽しむのもいいかも。日あたりが悪いと葉の色がピンクがからないですが、ネグンドカエデも、斑入りで立派ですね。



ブルーミングスケープ・おすすめ

植物管理Dictionary(育て方検索)

観葉植物&ガーデニング通販

トップへ戻る


(C)Blooming Scape
CO.,Ltd.All Rights Reserved.

PCでの、観葉植物
PCでの、ガーデニング
通販はこちら

戻る