観葉植物&ガーデニングのおすすめ

★観葉植物&ガーデニング
★育て方検索

槐の種子育苗方法 投稿者:こばさん 投稿日:2007/10/17(Wed) 10:36

槐の木が庭にあります、実が秋に付き実生を期待して居ましたがなかなか
生えて呉れません、そこで実を採取して育苗したいのですが何時蒔いたら
良いか、どのような方法が良いか判りませんのでお教え戴きたくお願い致します。


Re: 槐の種子育苗方法 投稿者:ふら 投稿日:2007/10/17(Wed) 23:19

今まで試した方法を書いていただくと適切なレスも付きやすいと思いますが・・・

下記のサイトの2月26日の記事に、自然下のエンジュの種子散布方法が掲載されています。
http://homepage2.nifty.com/tnt-lab/nat/inok502/inok502.htm
つまり鳥の消化器を通過して秋に散布されるというわけですね。
これを再現してはいかがでしょうか。

つまり秋に種子を土にまいて、土を乾燥させないように保ち、ある程度の寒さにあわせて来年の春以降に発芽するのを待つわけです。
この方法をすでにお試しになっているとしたら、種子を来春まで保存しておき、種子の一部に傷を付けた上でまくというのも一法だと思います。
種子に傷を付けるのは鳥の消化器を通過させる代わりです。
酸などで処理する方法もあるでしょうが、そこまでしなくてもカッターナイフなどで少し傷付ければ十分でしょう。

いくつかの方法を試してみれば、きっと成功するのではないかと思います。



ブルーミングスケープ・おすすめ

植物管理Dictionary(育て方検索)

観葉植物&ガーデニング通販

トップへ戻る


(C)Blooming Scape
CO.,Ltd.All Rights Reserved.

PCでの、観葉植物
PCでの、ガーデニング
通販はこちら

戻る