観葉植物&ガーデニングのおすすめ

★観葉植物&ガーデニング
★育て方検索

ピレア グラウカ グレイジー 投稿者:ビバーチェ 投稿日:2007/11/26(Mon) 17:14

「ピレア グラウカ (グレイジー)」とプレートに書かれた植物を買いました。が、栽培の仕方が解らなくてこまってます…。

濃い緑色の直径3〜4ミリ程の葉が細かくついた、ワイヤープランツにも似た可愛らしい植物です。

買ってから1ヶ月くらいですが、徐々に枯れていってます。室内の日に当たる処に置いて、土が乾いたら水をあげているのですが、
どのようにしたら元気になるか教えていただきたいです。
お願いします…(> <)。


Re: ピレア グラウカ グレイジー 投稿者:ナオ 投稿日:2007/11/26(Mon) 17:54

植物名が分かっているのでしたら、まずはご自分で調べてみてはいかがでしょうか?
検索サイトで「植物名 育て方」等で調べればすぐに分かると思います。
困ったときすぐに人に聞くよりも自分で調べた方が頭に入ると思いますよ(^−^)


Re^2: ピレア グラウカ グレイジー 投稿者:ぽー 投稿日:2007/11/26(Mon) 18:27

ナオさんがお書きのように「ピレア グラウカ 育て方」で検索すれば
たくさん情報が見つかりますよ。

ビバーチェさんのグラウカがいま元気がないのは、置き場所の日照のせいかも。
馴らせばある程度の日光にさらしても大丈夫ですが、本来は半日陰を好みます。
お店でも、日光の当たる戸外ではなく室内で売られていたでしょう?
室内の、明るく暖かい日陰に移すか、またはレース超しに午前中だけ日が当たるような場所に置いてみてください。
水は「乾いたら、たっぷり鉢底から流れ出すまで」でOKですが、
ピレアの仲間なので、乾燥にはちょっと弱い。
気持ち早めに水やりするようにしてください。
これから冬で暖房が入るようになったら、霧吹きで葉水も忘れずに。
環境に慣れたら、どんどん増えてくると思いますよ。



ブルーミングスケープ・おすすめ

植物管理Dictionary(育て方検索)

観葉植物&ガーデニング通販

トップへ戻る


(C)Blooming Scape
CO.,Ltd.All Rights Reserved.

PCでの、観葉植物
PCでの、ガーデニング
通販はこちら

戻る