5号くらいの小さい鉢で、幸福の木を育てていますが、最近、葉が先の方から、黒ずんできてしまいました。これは、もう、このまま枯れてしまうのでしょうか? また、対処方法がありましたら、教えてください。
昨年の母の日に 実家の母に幸福の樹を贈りました。
ずーっと玄関に飾ってあったのですが 葉っぱがしょんぼりしてきて 今にも枯れそうになってきたそうです。
花屋さんに聞いてみると 寒いところは 苦手らしく
今は あたたかいところに置いてあります。
しかも 黄色くなったり 黒ずんだ葉っぱは
思いきって バッサリやっちゃったそうです。
おかげで枝元がこんもりして 新芽が芽吹いてきそうですよ。
「こざるママ」さんお答えありがとうございます♪
幸福の木は、寒さに当たったり、極端な話し、すごく寒い時や寒い地方
の場合、室内の窓際に置いていても、夜間の冷え込み時に、ガラスから
寒さが伝わり、「凍傷」にかかってしまい、黄色くなったり、黒ずんだり
してしまうこともあります。
黄色くなった葉っぱは取り除かなくてはなりません。
元に戻りませんので。
幸福の木等のドラセナ類は、「こざるママ」さんがおっしゃる通り、葉っ
ぱ根元部分の茎をバッサリ、カットすると、春先には、新芽が出てきます。
また、カットした部分に、色が黄色くなっていない、元気な葉っぱがついて
いますと、それを「挿し木」可能です。
挿し木については、http://dictionary.bloom-s.co.jp/contents/sasiki.htmの「茎挿し」
のページを参考になさってみてください。