観葉植物&ガーデニングのおすすめ

★観葉植物&ガーデニング
★育て方検索

モッコウバラの葉が落ちるんです 投稿者:congos 投稿日:2008/02/27(Wed) 23:01

2週間ほど前に購入して植え替えをしたモッコウバラの葉っぱがどんどん落ちてしまいます。
枝が萎れていくという感じではありませんが、支柱に支えられているので、はっきりとは分かりません。
芽吹いているところは元気に見えますが、それも、こう葉が落ちると自身がありません。

入荷したばかりという高さ30cmほどの苗木を、5号の鉢に「バラの土」を使って植えました。
関西ですが、最近雪の日が多く室内に置いています。
鉢土はできるだけくずさないようにしたつもりですが、やはり植え替えはもう少し、待つべきだったんでしょうか。

今週末には鉢を外に出して、置き肥をしようとしていたのですが、こんな状態で外に出しても大丈夫でしょうか。
それとも、室内に入れてはいけなかったのでしょうか。

とても丈夫だというモッコウバラを枯らしてしまうなんて、申し訳なくて・・・。
どなたか対処方法を教えていただけませんでしょうか。


Re: モッコウバラの葉が落ちるんです 投稿者:すてら 投稿日:2008/02/27(Wed) 23:55

私もキモッコウバラを鉢植えで育てています。
こちら四国ですが冬も外に出したままです。
今確認してきましたが葉が散っているようにもありませんね。
でも冬になってから丸刈りに剪定しましたからほとんど残ってないですけどね。
芽は動き出していますね。
三月になれば伸びだすでしょうね。

congosさんのモッコウバラがなぜ葉が散るのかはわかりませんが、新芽が元気なら問題ないと思います。
夜間の最低気温が0度以上になったら外に出して日光に当てるほうがいいですね。
日に当たらないで芽が伸びると徒長してしまい軟弱な木になってしまいます。
これからは水の吸収が増えますから土を乾かせないように管理するといいですね。
肥料は今やるのなら緩効性のものを少しだけ。


Re^2: モッコウバラの葉が落ちるんです 投稿者:なご実 投稿日:2008/02/28(Thu) 08:56

もっこうばら 普通に落葉しますよ?
我が家積雪地域ですので、寒さのため落葉します。
寒さには強いので屋根の下ではありますが、外に置いています。
(時には氷点下にもなります。)

買われたばかりということで、生産者のもとでは温かだったのが 店頭、雪の日で寒くて落葉しただけでは???
そう 心配する必要ないとおもうのですけど・・・
それに、もっこうばらにはほとんど肥料は必要ありません。
私も鉢植でそだててますが、ほかの薔薇のように頻繁に施肥したことはありません。




Re^3: モッコウバラの葉が落ちるんです 投稿者:congos 投稿日:2008/03/01(Sat) 01:32

すてらさん、なご実さん心強いアドバイスありがとうございました。
あれから、ほんの少し残っている葉はそのままで、新芽が少しずつ伸びているのは気のせいではなさそうです。
本日から外に出してみました。
気温を気にしながら、軒下で様子をみようと思います。
肥料はもう少し待って、緩効性のものを使ってみようと思います。



ブルーミングスケープ・おすすめ

植物管理Dictionary(育て方検索)

観葉植物&ガーデニング通販

トップへ戻る


(C)Blooming Scape
CO.,Ltd.All Rights Reserved.

PCでの、観葉植物
PCでの、ガーデニング
通販はこちら

戻る