観葉植物&ガーデニングのおすすめ

★観葉植物&ガーデニング
★育て方検索

ガーデンシクラメンの発芽後 投稿者:ぷいぷい 投稿日:2008/04/04(Fri) 13:27

発芽してずいぶん経ち、今は二枚目、三枚目の葉も出てきているのがたくさんあります。これからどのように管理していけばいいですか。


Re: ガーデンシクラメンの発芽後 投稿者:HAL 投稿日:2008/04/05(Sat) 07:49

> 発芽してずいぶん経ち、今は二枚目、三枚目の葉も出てきているのがたくさんあります。これからどのように管理していけばいいですか。

私も毎年大量にシクラメンの芽が出て、特に何もしていませんがそれぞれ大きくなっていますよ。花もつけて何の問題もありません。

私は素人なので専門的なことは分かりませんが、シクラメンに関しては7年位前から毎年芽から育てているので、その経験から書かせていただくと、小さいうちはいじらない方がよい、と言う事くらいです。

意図的にタネを蒔かれたのなら大丈夫だと思いますが、もしこぼれた種が発芽した場合は密集していると思います。でもあまり小さいうちにそれを植え替えると枯れてしまうことが多かったです。葉がある程度出て、根の部分もある程度の大きさになってから植え替えたものはそのまま元気に育ってくれています。

上手く育つといいですね。環境さえ合えば毎年大量に増殖していきますよ。


Re^2: ガーデンシクラメンの発芽後 投稿者:ぷいぷい 投稿日:2008/04/05(Sat) 20:04

ありがとうございます。
もう少し成長するのを待って植え替えたいと思います。



ブルーミングスケープ・おすすめ

植物管理Dictionary(育て方検索)

観葉植物&ガーデニング通販

トップへ戻る


(C)Blooming Scape
CO.,Ltd.All Rights Reserved.

PCでの、観葉植物
PCでの、ガーデニング
通販はこちら

戻る