観葉植物&ガーデニングのおすすめ

★観葉植物&ガーデニング
★育て方検索

ベンジャミンに寄生虫!? 投稿者:ブライング 投稿日:2008/05/10(Sat) 22:40

今朝、ベンジャミンに水をたっぷりあげて受け皿に溜まった水を捨てようと思ったら、水の中にくず糸の様なものが3つほど浮いていました。最初はベンジャミンの根っこかと思ったのですが、よく見るとクネクネ動いていました!!これは寄生虫なのでしょうか?
ベンジャミンの鉢はとても水はけが悪くてキノコまで生えてきているのですが、そのせいでしょうか?
とても気持ち悪くて嫌なのですが、鉢の土を全て取りかえれば良いですか?
是非教えてください。


Re: ベンジャミンに寄生虫!? 投稿者:すてら 投稿日:2008/05/11(Sun) 09:03

室内に置いているなんてことはないでしょうね?
土を取り替えても現在の環境が続けばまた同じ状態になるかもしれません。
でも水はけが悪いのならすぐに植え替えしてやるべきです。
ひどい根づまりが続くと根が腐ります。

そのクネクネしているものはミミズまたはコウガイビルのようなものでしょうか?
ジメジメした過湿な環境で発生しますね。


Re^2: ベンジャミンに寄生虫!? 投稿者:ブライング 投稿日:2008/05/12(Mon) 21:46

> 室内に置いているなんてことはないでしょうね?

はい。室内に置いてあります。

> そのクネクネしているものはミミズまたはコウガイビルのようなものでしょうか?
> ジメジメした過湿な環境で発生しますね。

ミミズよりももっともっと細くて白く、まさしく糸くずのようなものでした。コウガイビルはどのようなものか知らないのですが、後でネットで調べてみます。
早速植え替えしてみますありがとうございました。



ブルーミングスケープ・おすすめ

植物管理Dictionary(育て方検索)

観葉植物&ガーデニング通販

トップへ戻る


(C)Blooming Scape
CO.,Ltd.All Rights Reserved.

PCでの、観葉植物
PCでの、ガーデニング
通販はこちら

戻る